羽生結弦とロシア、想定以上の状況に日本スケ連は…。#ジャッジ批判 #ロシア女子リスペクト | みみゆんの羽生結弦選手全力応援ブログ♡オタ活 羽生くんの素晴らしさを伝えたい⭐︎

みみゆんの羽生結弦選手全力応援ブログ♡オタ活 羽生くんの素晴らしさを伝えたい⭐︎

日本代表&日本の至宝!羽生結弦選手の全力応援ブログ♡
平昌五輪、さいたまワールドで羽生選手メッセージ応援企画。
時々ハビエル・フェルナンデス元スペイン代表の情報も書いてましたww
翻訳、オタ活雑多ブログです


やー寝不足とりかえしとりますくるくるzzz
みなさま大丈夫ですか???

自分用にかいとこ_φ( ̄ー ̄ )
今朝の報知中身くるくるキラキラ

紙面どれもすごいわぁぁぁぁ\(^o^)/\(^o^)/

でもやっぱスポニチがすごい\(^o^)/

でまた
スポニチインスタが火を吹き始めた笑笑

神ったスポニチインタ。
しかしまだ他にもインタが存在するのでは?

一例としてしゃがみ込みループについて
神スポニチより

下矢印下矢印

 ――練習でしゃがんでからループをやっていた。具体的にいつからやっている。

 「小学校2年生くらいから全ジャンプをあの入りから全部やっていて。その当時まだ小学生だったので。何が目的かなんて分からずに先生に言われるがままにやっていました。
実際は、最終的に今感じているのは軸の取り方とか、足の滑らせ方とか、そういったものに今は生きているなと思っています」

このループに関しては
都築先生の名が出たインタもあるはず………(゚o゚;;


中国で見つけたのはこれ
(中国語→日本語(正確なのはBBとかで)


下矢印下矢印下矢印


今回の試合では4ループ前にしゃがむ動作をしましたが、この方式はどのように学んだのですか? 



これは僕が3Lo学んでいた時に都築先生が教えてくれた練習方法です。

このほうが、軸の位置がつかみやすくなります。


でも、今回の試合はこのような方法で、

ループの状態を調整することに

頼ってるように感じ、

バランスが取れていないように感じた。


しかし最終的には、六練のなかで、自分で非常に満足できる4Loを跳べて、入りの感触を掴めた。



❤️❤️❤️❤️❤️



うん、結局は自分の感覚で

4Lo着氷のヒントをえられた、という事なんだけどキラキラ


こんな感じで

プレカンでない囲みとか

インタが全部でてきてない現状うずまき


正真正銘の全文インタは

マガジンに期待かな。。。




ジャッジに関する勇気ある発言キラキラ


個人的にはやっぱり

ハビのユーロ発言が大きいと思ってる🙏


ハビの姿勢を

アイスジュエルズで称えてたので


自分もいつか言おう、

背中を押したのではないかな??


当時、ハビのプレカン批判書いたとき

スケオタ達からの批判が凄かったけど

表彰台から落ちてたら

すごい言われようだったはず、、


そして今回は

中国や世界のファンが立ち上がったことも

力になってるといいね。。。


下矢印下矢印

羽生結弦への不当な得点に対する

世界中のフィギュアファンの抗議。

https://twitter.com/continuesyuzu/status/1178243310252462080?s=21



この件の海外の反応はまた追い追い書くよ\(^o^)/


あと我々の想像を超え、はるかに

高難度ロシア女子オタだった件


トゥルソワ、

結弦にトウループを跳んでほしいとお願いして、

彼は同意してくれました。

下矢印下矢印

https://twitter.com/yurii_rusfs/status/1188934464971268096?s=21



オリンピックチャンネル記事にて

直に名前を出していた

シェルバコワ

コストルナヤ

カニシェワ

ワリエワ

https://www.olympicchannel.com/en/stories/news/amp/yuzuru-hanyu-victory-at-skate-canada/#click=https://t.co/hXjQxNsn9J




さらに昨日スポニチインタで

研究対象としてアカチエワ

下矢印下矢印

https://instagram.com/akatyevasofya

11歳ノービス、すでに3A、4T装備。。。


今年跳んだ4Tはこれ!

https://twitter.com/saku_chan70/status/1111202588022575105?s=21



彼女たちのクワドが僕には刺激的。

https://twitter.com/meguroadch/status/1188542979667091462?s=21


彼女たちを本当に尊敬している。

彼女たちはジャンプをに大きな力を使っているわけではない。

僕と同じで、強い筋肉を持っているわけではないので、ジャンプへの入りが力強いわけではない。


全てを自然に、滑らかに、スムーズにやりたい。


彼女たちはそれを持っている。

彼女たちのやり方を学びたい。

理想的には、彼らと会ってみたい。



え、エテリチームどうっすか???


もしやジャパンオープンで

既に羨ましく思れてたのかしら( ̄▽ ̄;)


ハビもトゥルソワめっっちゃ立てててましたな…


しかし

日本には有望な選手がいっばいいるにもかかわらずうずまきうずまき


日本の選手ではなく

ロシアの超高難度女子を

褒めている


のは日本のスケ連的に波紋だろうか。。


まあ、後手後手の強化が

指摘されたようなものですから。


伊藤さんとか

耳に痛し痒しだろうしね。。。

←さいたまワールドでの大口からのこの惨状。。。


まあ紀平ちゃんとか日本女子への配慮もありますし


日本の新聞、テレビが

羽生結弦の全ての言葉を伝えられるとは

全く思わない。


もちろん報知のやぐっちや

スポニチさんは矜持を感じてるけど流れ星流れ星



まあ、ゆづとは思わぬところで

エテリチームオタ仲間

ってことで

ここでも彼女らをライトに

追っていきたいと思いますグッ爆笑爆笑


さっそくだが

ソチ金メダルソトニコワ最新コメント下矢印下矢印


今日、彼は唯一神でした。

https://sport24.ru/news/other/2019-10-28-trusova-ustanovila-dva-mirovykh-rekorda-i-pobedila-na-skate-america-mneniye-adeliny-sotnikovoy



このように、ロシアとの関わりは嬉しいが


アリの動きは不気味。。。

ISUアワードの件

https://russianfigureskatingforever.blogspot.com/2019/10/zakaryan-ISUaward.html


羽生結弦部分は

https://rsport.ria.ru/20191028/1560262138.html


下矢印下矢印

わたしの情報によると、ユヅルがGPSでロシアへ行けば、おおよそ5000人の日本ファンが日本から旅立つ。

これはやや控えめな数字でさえあると言われている。

これらの人々は、ホテルを予約し、チケット購入し、1時間ごとに翻訳者をやとう。

ほかの日本アスリートはこのような商業人気を博していない。

したがって、羽生結弦の健康と繁栄を願っている。 

世界のすべてのショーマネージャーがこれを祈っている。


羽生結弦と日本へ。


❤️❤️❤️❤️❤️



商業的に言えば、これは全て事実( ;´꒳`;)::( ;´꒳`;):
ほぼほぼ、羽生結弦に依存してる状況なのに
それに値しない日本の動きに関しては
本当に奇妙とおもっとります(; ̄ェ ̄)。。。

一旦あげまーす\(^o^)/
やっと普通の生活になったので
メッセやお問い合わせもう少しお待ち下さいねお願いキラキラ
ポチッとありがとうグッピンクハートピンクハート