国別出場インサイダー???謎が解決した。(ど深夜) #羽生結弦 #スターズオンアイス | みみゆんの羽生結弦選手全力応援ブログ♡オタ活 羽生くんの素晴らしさを伝えたい⭐︎

みみゆんの羽生結弦選手全力応援ブログ♡オタ活 羽生くんの素晴らしさを伝えたい⭐︎

日本代表&日本の至宝!羽生結弦選手の全力応援ブログ♡
平昌五輪、さいたまワールドで羽生選手メッセージ応援企画。
時々ハビエル・フェルナンデス元スペイン代表の情報も書いてましたww
翻訳、オタ活雑多ブログです


楽天一位北欧リュック👜これかわいいですよね😃
明日朝まで30%オフ🎟

話題の仙台セリ鍋🔥前取り寄せてめっっちゃ美味しかったー!!!!!!!ここのは三角揚げポイント👋



本日はつばい⭐️羽生結弦選手インタビュー🔥
しかもデザイン画の顔が良い!!
本がいろいろあってオタク忙しすぎる🤯🤯🤯



すみません深夜🌗www
実家から戻ってきてから二次会やってたらw寝なさいwwww😅



きょうは田中カメラマン講座だと❤️

申し込みできる?!!!!!
わたしは今回無理っぽ😰
素敵エピあるといいね💕💕💕




紫Origin伊藤ちゃんお手製レプリカなら見たい😁

麗人Originクラクラしてきた🤦‍♀️💕

8枚目gif即保存✍️!!!






さて。

フィギュア界で気になるあれこれといえば

スターズオンアイスと国別対抗戦
(ワールドは確実開催だからおいといて)

もやもや多いのがこちらのふたつ。
 
どっちも日本開催だけど海外スケオタ注目の的。
(国別開催はイミフすぎて)

さっきフォーラム掘りにいってきた✊✊✊



延期されたスターズ・オン・アイス・ジャパン202020214月に東京近郊で開催される予定だが、プロモーターは現在日帝を確認できないと言ってる。

このような状況で国別対抗戦をどうやって保持できるのだろうか。



ISUはスターズオンアイスと提携してないし、イベントが実行されるかどうかは運営の呼びかけ次第



最大の違いはSOI Japanは観客なしで開催できない(意味がない)が国別は無観客でも開催できる。



この国別が日本で開催されることに本当に驚く。5月上旬に予定されている日本の体操オリンピックテストイベントは、当局がオリンピック前に感染を増やすことを望まず、ローカルイベントに変更された。

さまざまな連盟が関わっているとしても、体操の方向性は日本政府当局からのものと印象を受けたので、日本がWTTを支持するのは奇妙。




スウェーデンワールドが328日に終了し、また415日まで日本で試合?

日本帰国して14日間検疫、12日間訓練してから試合?一部の国では日本へ飛び立つまで約18日間?




最終的な決定は日本政府が選手を検疫要件から免除するかどうか。2週間検疫が実施されている場合、国別は無理。




ストックホルムから日本に直行し、そこで14日間の検疫を行う可能性が高い。しか氷から2週間離れた後、たった2日間のトレーニングで試合することは、最適な準備ではない。





もし彼ら全員がワールドで競い合ったとしたら、おそらくWTTの主催者はバブルの概念を日本まで継続するのか?検疫エリアの練習場を拡張できるのか?

出演スケーター全員が同フライトに乗るということ?




ロマンYouTubeビデオを投稿し、同じスケーターがワールドと国別の両方に行くことはないと。

これがスケートカナダの決定であるかどうか(WTT決定後にカナダがチームを派遣するかどうか)、他国に適用されるものなのかどうかはわからない。


帰国時に検疫が必要な国では両方の試合に出る事は物理的に相当難しい(境界線が不可能)と思う。


世界選手権の後に検疫しなければならないことを回避するための奇妙で賢い方法。


 


 
え、ロマンくんの動画ってこれ??





たしかわたしも書いた気がするが....ワールド出場者はそもそも国別無理じゃないか??

試合自体はやるかもしれんけども。



そしてロマンくん何気に大事な情報落としてくれるから侮れん。

まあカナダの方針がそれで日本もそうなのかわからないけど、検疫考えたら二試合連続はありえないこと😅


ワールド後はしっかり羽生選手休んで欲しいしな🙏🙏✨✨






えっと。


今回の福岡logは里帰り🤱で長期実家にいたとき気に入ってたとこ!!
久々すぎたけお店盛況でよかった‹‹\(´ω` )/››

福岡産食材のおしゃれ定食屋さんなんだけど
ほんまどれ食べても美味しい!!!!!

っつーことできょうのVlogくるくるカレー
美味しい上に安っ🤯やっぱ福岡しか勝たん✊

超低クォリティでごめんですが勝手にupしつづけますww

ではではおやすみー😴💤
ポチありがとう❤️

人気ブログランキング