朝からサクランボ狩
二日目のアテンドは別の補佐の方が車の運転を!(驚!)
photo:01

photo:02



係長が果物園の息子で、ワザワザ出迎えに!
更に、奥様が部長に挨拶にやって来たよ。
ビックリ!

サクランボは
胃の調子が悪くて、あんまり食べられなかった雨

photo:03


収穫前の玉ねぎを始めて見た!
夜は、部長の単身赴任の部屋にワザワザ食事を用意してくれました。

名物のほうとう
名物の一升瓶ワイン
名物のとりもつ

単身赴任先で何も用意が無い部屋の為、部が揃って色々と用意をして下さって、立派なグラスまで〔驚!

photo:01


photo:02

photo:03

現地の方がずっと車を走らせてくれて、食事場所もご案内

photo:01

photo:02



うどんは大量でしたが、歯応え抜群で美味しかったです。

photo:03

山梨に出向中の部長に会いに行きました!
メンバーは6名。一人は夜から合流です。

今回メインのワイナリー

photo:01

photo:02

photo:03



ワイナリーがメインだったのですが、その前がショッキングだったので、どうもメインな感じがしませんでした。

と、言うのも駅にお迎えに来てくれた、部長の部下がレンタカーをずっと運転してくれて、どこの視察のアテンド?とか思う凄さだからでした!
明日ぁ、私は旅にでまぁすうー。
10時ちょうどのぉ、スーパーあずさでぇ~♩

私は私はあなたから、旅立ちますぅ~
金曜日に新宿でみつけた
『週末、山梨にいます』

photo:01



なんで知ってるの?
二年前のこの時を忘れない。

祈れる幸せを一分間の祈りに託しました。
四ッ谷経由が有るけど

今、四ッ谷経由で帰ったら泣いちゃうなぁ。
挟間-2012071520100000.jpg

昼間から飲んだくれ

今から、すしざんまい へ