滝沢革命2012 1/7 2部 | スキすき大スキ

スキすき大スキ

タッキー大好き。滝翼大好き。




1週間で3日も行って・・・いや逝ってしまいました(えへ)


前半飛ばしすぎなんだけど自分!!!とは思いつつヒデアキが呼んでる気がして私の足は自然と帝劇へと向かうわ(気のせいだから)


会場に入り席に座ると今までと景色が違う~。
今回、ヒデアキに避けられてる?ってくらいお席が全部遠かったのでね。
やっぱり近いってそれだけでテンションあがるんだなぁってありがたくて舞台拝みそうだった←


遠くだから見えることもあれば、近くだから見えることもある。
そして入るたびに新しい感動があったりもするし、ハフ゜ニンク゛もあるし。生ものだなーって思う。
だから舞台っていろんな角度から何回も見たくなっちゃうんだよね。


〇年前のフツウの女の子だった頃の私は「同じコンサートに何回も入るとか意味不明。だって同じでしょ?」とか思ってたのがもうはるか遠い昔のよう。


そんな風にヒデアキ・・・もとい秀明に魅せられて、女は海~状態なわけです(BYジュティオング←古すぎる)


しかしあれだね、滝担がならぶと双眼鏡をのぞくタイミングが同じすぎて笑える(*≧m≦*)
だいたい苦しそうなところは一斉に覗くよねー。倒れてハァハァしてるときとか絶好の萌えポインツ(THE・HENTAI)
友達の隣も滝担だったみたいでタイミングバッチリらしいから、後ろから見たら3人一斉に覗いてたんだろうなぁと思うとそれも可笑しい光景だw


…でもなんか嬉しい(なんで?)


この日たぶん初めてじゃないかな。ジジイが空から降りてくるときにヒデゾー杖につけてきて爆笑。
しかもヒデゾーが来るくるくるくるくる回ってて超カワイイの!しかもジジイも小秀も何も触れないから思わず客席から「おかしいだろ!」ってつっこみたかったよねぇ。もちろん言わないけど。そのうちブランケットひっかけてこないかなーって期待してるー。


ニッキさん、ユウマとのたまて箱開けるシーン。
もれなく「ハズレ」の紙がさらにでっかくなってるんだけど(この日は縦4-50cmくらいの縦長の紙だったけどますます成長してるらしいね)、折りたたんである紙がなかなか開けないようでニッキジジイ、とうとう指なめた(爆)


そして「子供のころ買い物に行くとばーさんがこうやって指をなめてるのを見て、いやだなーいやだなーと思っていたのになぁ」とかいうから
秀ジイ肩ふるわせて「アハッ」とか声出して笑ってたー。


おかげで、やっと開いた「ハズレ」の文字がうけなくて、ニッキジイ「ほらみろ、これがうけなくなってしまったじゃないか」とかいうからまた笑ってたよねー。
ニッキさん面白いねー。下ネタもサラーっというし、オトナだなー←ソコ?


三味線弾くシーンはやっぱり口半開きだし、どうにもこうにも、ヒデアキにまんまとしてやられてる気がしてならないけれど、ものすごい水の量(これ、ホントに今年はすごいです)の中の殺陣は気を抜いたら大けがすると思うし、最後まで緊張感を保ち続けるってよっぽどの精神力だよなぁと思う。


そしてそれをやってのけちゃうのが、我らが「タッキーこと滝沢秀明」なんだよね。萌えるー。


もう、騙されてもいい、てか騙されたい(///ω///)←

正直冷静になると夢をお金で買ってる気がしなくもなくもないけれど(いや実際そうですけど)、それ以上のものがここにあるんだよねー!


滝沢秀明プライスレス!


あ、また言っちゃった(エヘ)

とかいいつつ、年初お買い物しすぎてお財布がかなり厳しい私です(;・∀・)


でも…


震災の後からは、これまで以上に、確実に「自分達の使命」を「自分たちのモノ」としてキモに命じながら走り続けてくれている気がしてならない。
だから、しっかり見失わずについていきたいなぁって思う。そしていっぱい夢をみせてもらいたい。


夢があるからこそ、大切なモノをより大切って思える気もするんだよね。


というわけで、1月はヒデアキから夢をいっぱいもらうのだー(ハイ、言い訳~)
予定ではあと2回、ヒデアキに愛にゆきます( ´艸`)



ずっと愛たかった可愛いアメ友ちゃんにも突撃でお会いできて嬉しかったー!年はずいぶん離れてるけど(笑)これからもよろしくね!


そういえばせくぞん来てましたけど…あたし的には3日にじゃにさんが連れていた三人のメンズのが気になりました(笑)←しかも外国人だぜwww


さて、読売新聞買って帰ろうっと!


゚・:,。★ブログランキング参加してます!わたしはココでタキツバ応援ちゅー!!

ドキドキ1日1ポチお願いしまーすドキドキ


ジャニーズブログランキング     にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルへ
ジャニーズブログランキング   にほんブログ村