今週の月曜日から昨年と同じアルバイトを
始めています。

お気付きの方もいらっしゃるかも
しれませんが6月末で非常勤職員を
任期満了にて辞めて以来、
4ヶ月ほど専業主婦をしていました。

また、1ヶ月ちょっとの間、
毎年恒例のアルバイトをしております。

さて、今日は
ご主人ととっても仲良しでステキな


yoshieriさんからのご指名で

親バカフォトバトンリレー

がまわってきましたので有り難くお受けしたいと思います。


親バカ全開の頃


お顔隠していますが
全開の笑顔です

この頃、KPのお洋服が多かったなぁー


同じ格好がカワユイ


真ん中の私酷すぎなので
この頃のわたし、ジーンズ履いてる…

普段、殆どスカートのことが多い私も
子育て真っ最中で走りまくっていた頃は
こんなスタイルだったんですね。

幼稚園や小学校でもPTAの役員とか
色々やっていました。


この写真、今も私のPCのデスクトップの壁紙となっています。↓


あー愛しい我が子たち。
なんか…泣けてくる




なので今の夫にプロポーズされた時の写真を載せようかな。



ケ・ケバいんですけど…ワタシ
普段はこんな感じではなかったです。

そのはず…ちょっと美容院でセットしてもらったら
ケバくなってびっくり‼️


夫と知り合うまで一人で生きていこうと
思っていました。

でも夫とお付き合いすることになった
おかげでこのブログの題名でもある
脳腫瘍が発覚されたのです。

この時、発見されていなければ
余命3年と言われていたので
今ここに存在していなかったかもしれません。

まさに命の恩人なんですよね。
病気が発覚して手術することになった時も
献身的に看病してくれました笑い泣き

もっと大事にしないといけないですね





そしてこのバトンを突然ですが、
だーい好きな可愛い後輩で優秀な息子ちゃんと
可愛いシーズー犬マロンとモカのお母さんのmamaronちゃん


と北海道の震災の時にとっても心配してくれた
優しい髄膜腫の闘病仲間のちあきさん


娘の幼稚園の年少さんの時からのママ友
で彼女と会うと元気をいっぱい貰える
大好きなネイルサロンのオーナー
salon愛叶〜マカナ〜 の 友絵ちゃん


にバトンをお渡ししたいと思います。



ルールは

 

親バカは子供だけじゃなく

愛しいと思うのは何でもOK

次にバトンを渡す人を3名指名

苦手な方はスルーOK

2018親バカフォトバトンリレーの

ハッシュタグを付ける

 

です。

 

スルーしていただいて構いません。

 

よろしくお願いしますアセアセ