リベンジ | 素直な気持ち

素直な気持ち

最初の子を死産、2人目を望んでから流産、胞状奇胎を経験し、ようやく4人家族に…と思ったら、まさかの妊娠発覚で3人目を出産しました。気がつけば5人家族。歳の差姉弟、2歳差男の子育児、楽しんでいます。

本日は、胞状奇胎の経過観察のため、血液検査へ。

今日は娘も一緒でした。

待っている間に、温めるものを借りて

血管が浮きやすいようにひたすら温めました。


そして呼ばれて採血室へ。

4人くらいの看護士さんが並んでいて、

ひたすら順番に呼んで血液を採っているのですが、

私が採血室に入ると、例の看護士さんが

(前回、前々回と私の採血に苦労した人。)

私の顔を見たとたんにはっと気付き、

「お名前教えてください」といって、

順番無視して、私を逆指名!

ええ!それってありですかー!


採血、リベンジでございます!!!!


リベンジは大成功でございました。

おめでとう、看護士さん。

私が温めていたおかげ(?)で、血管が浮いていたらしく、

めでたく、一発OKでございます。

娘を見て、「何歳ですか?「3歳です」「今年4歳?」「ええ。」

「じゃあ、うちの子と一緒だわ~!いい子で待ってるねえ、えらいねえ!」って。

上にお兄ちゃんがいるそうですが…。子供の話をしながら採血終了。

なんか、すっかり知り合いになっちゃってる感じ?


来週は1ヶ月分の血液検査の結果を聞きます。

それからはしばらく採血は間が空くはず。

まだまだ先は長いのでしょうか…。ふーっ


病院からの帰り、お友達からお誘いがあって

公園に水遊びをしに行くことになりました。

彼女に2人目が生まれてから

長いこと里帰りしていたこともあって、

すっかりご無沙汰となり、こっちも忙しくなって

ずーっと一緒に遊んでいなかったので、

すごく久しぶりでした。


2人目もすっかり大きくなって、

やっぱり、兄弟がいるっていいな。

小さい赤ちゃんっていいなーって。

みんな、次々に妊娠、出産していって、

子供がどんどん大きくなっていくのに、

私だけ、妊娠すらしちゃダメなんて。

なんて、残酷な仕打ちなんだろうと考えることがあります。


早く妊娠できるようになりたい。

でも、すぐに授かるとは限らない。

この事実が重くのしかかってきます。


ああああああああああああああ。

明日は楽しいことしよ-っと。