50年後の未来 | 素直な気持ち

素直な気持ち

最初の子を死産、2人目を望んでから流産、胞状奇胎を経験し、ようやく4人家族に…と思ったら、まさかの妊娠発覚で3人目を出産しました。気がつけば5人家族。歳の差姉弟、2歳差男の子育児、楽しんでいます。

今周期は早いもので、高温期7日目を過ぎたころから

お腹はすでに生理モード突入。

今朝に至っては若干体温も下がり、

お腹の鈍痛がじみ~にあります。

ああ。もう嫌になる。

走って逃げてもいいですか?(爆)

なんか現実から逃避行とかしたい。


現実って、なんか最近鼻の調子が悪い、とか。

部屋が散らかってる、とか。

夫の仕事が忙しくて、ちっとも代休取れない、とか。

ダイエットしたいのに、ちっとも体重は減らないとか。

今日の前髪が気に入らないとか。

ご飯作るのがどうしても面倒くさい、とか。

なぜか冷蔵庫の製氷が壊れちゃって、氷ができない、とか。

歌の練習、またさぼっちゃった、とか。


そんな些細な現実から、もう逃げだしちゃいたいわけです。

なんかがらっ!と、今の生活から脱出する

きっかけみたいなものを探してます。



さてさて、実は今度、とあるイベント参加に当選しまして。

50年後にあけるタイムカプセルにメッセージを入れられることになりました。

50年後・・・・

私、生きてるのかしら(笑)


50年後の未来、どうなってるのかなあ。

これは娘に託すしかないですかね。

その頃、娘は55歳。

仕事してるかな?子供は何人いるかな?

素敵な旦那様と巡り合えてるかな?


…娘に弟妹はいるかな。


そんなことをふと考えつつ。

しかし、50年後の未来へのメッセージって何書けばいいの?

個人的なこと書いても、50年後に誰が見るかわからないし。

ただ「メッセージ」を当日持参してください、しか書いてないし。

風船とばしもするので、娘はもっぱら

そっちにしか興味はないようだし(笑)


それでもこの50年という節目の大イベントに

参加できるのはすごく貴重なことだと思います。

夫は仕事で残念ながら参加できないので、

2人で楽しんでこようと思います。


ああ。メッセージ書かなきゃ~。