先輩へのプレゼント、新止まり木! | 黄太郎の家

黄太郎の家

2014年5月、念願のログハウスに住み始めました!
インコ5羽(セキセイ2羽・オカメ1羽・モモイロ1羽・ヨウム1羽)を飼っています。
妄想インコ劇場、趣味のパン作りや懸賞、家のことなどを書いています。

こんばんは。最近定番のおじゅーくだよ。
みすて~さん、昨日の夜から大絶賛鼻風邪中だからまた僕が書くよ。


今日ね、先輩ったらお漏らししちゃったんだ!
ほら、こんなに盛大に!!!

っていうのは冗談で…オヤツ係さんがイタズラして先輩のケージを傾けたから水がひっくり返ったんだ。
先輩は無事だよ!対策を考えないとね。


僕たちの部屋も、オヤツ係さんがこんなに散らかしていたよ!

そんな時に素敵なプレゼントが届いたんだ!


まずはこの可愛い生地。
裁縫が全く出来ないみすて~さんは、草餅師匠のお母さんにオヤツ係さんの為のグッズを作ってと早速依頼していたよ。こういうのはいつも丸投げがお得意なんだ。
何が出来るか楽しみだなぁ。


他にも沢山のグッズが袋にみっちみちに詰められていたんだよ!
フォニオパディは近いうちに買いに行くつもりだったらしい。

こんなにみっちみちな素敵プレゼントをくれたのは、やさぐれカビ番長のkazさんなんだ!

そして、みすて~さんが一目惚れして遠慮もなく頂いた物がコレ!!


じゃーん!先輩の新しい止まり木なんだ!
でもこれ、ただの止まり木じゃないんだよ。


プラケースで移動する時って、止まり木に困るよね。突っ張り棒のように割り箸みたいな物を入れようとしてもなかなか上手くいかないし。

闘病中の先輩は今、キャリー暮らしをしているけど、付属の止まり木が太くて今までのケージで使っていた長い止まり木を斜めにして不安定だったから、これは最高!


しかも、餌入れや粟の穂を差す穴までついてるんだよ!
接着剤不使用で安全だし、こんな素敵な止まり木を作った人って素晴らしすぎる!!


床からの高さもこっちが高いバージョンで…


ひっくり返すと低くなるんだよ。

止まり木の部分だけでいうと、大は約13センチ、小は約9センチかな。


ほら、先輩も早速使いこなしてるでしょー?


最近また鼻も青くなって目は真ん丸でイキイキしてるよ。


ところで先輩、さっきから気になってたんだけど、1億稼ぐの?
そして今日は僕の登場はないね…天の声みたいな存在だと思っておいてくれたらいいよ。


でももっと気になるのは…


老後のお金ドリル!!!

モモイロサングラスに騙し取られないように気を付けてよー!!!