昨日は、バレンタインデーに備えて、姉妹仲良くクッキング。

ほとんど手出し口出しをすることなく、姉妹でわきゃわきゃやってくれるので、「あ〜楽になったなぁ😁」などとほくそ笑み。


下の子が寝て、上の子は、お風呂に入っているときに、
久しぶりに、
こどもたちの写真をSNS(※友達限定)にでもUpしようかと、


撮影したお菓子作りの写真から、
Upする写真を選ぼうとスマホを手に取り……



まさに、その時でした。



下方向から来る違和感。


…縦揺れ??滝汗



と夫と顔を見合わせ。




それぞれでこどもたちのところに行ったところ、ガガガっと激しい揺れに……。



かなり長い時間の縦揺れからの、さらに長い時間の激しい横揺れでしたね……。



 お菓子作りとか、
なんだか、そういう日常のことって
この、脆い大地の上に成り立ってる儚い幸せなんだなと、

しみじみ感じてしまいました。

かといって悲観しすぎても仕方ないことですのでプンプン

今を真面目に生きていく。

そして、頭をよぎるのは、やはり、“備蓄”の有無ですね。


改めて備えを見直したいと思います。







これが、10年前の余震とは、本当にびっくりでしたびっくり
どうか、大きな被害に繋がりませんように…。