ホームページは「安い方」が良いんですか?「高い方」が良いんですか? | 「ネイルサロンのお客さまを増やし売上を上げ自由な人生を手に入れる方法」
ネイルサロンの売上アップコンサルタントの門馬です。

今日は、ホームページについての、御質問を頂いたので、

ホームページネタです。


ホームページがまだ無いので、そろそろつくりたいと思っているネイリストさんが、迷うこと、

「ホームページって、安く作った方がイイの?それとも、それなりにお金をかけて作った方がいいの?」

というような、疑問を持っているネイリストさんも、結構いらっしゃいます。


ここで、またまた、コンサルティングの基本なんですが、


「良いホームページの定義」

について考えて見ましょう。

「あなたが考える、良いHP(ホームページ)とは、どんなホームページですか?」


つまり、マーケティング用語で言うことの

「あなたのHPのコンセプトは何ですか?」つうことですが・・・(笑)

私の定義するコンセプト=「どんな人に(対象)、何を(どんな商品、サービスを)、どんな形で」

なので、ここでは、もっと具体的に当てはめていきます。
(ここが、机上の空論コンサルタント諸氏と私の違いです(笑)

コンセプトの定義がずれると、対象の本質的な目的がずれるので、こういう間接的な場合は、「コンセプト」は使わないようにします。ややこしいですね(笑)



つまり、「ズバリ!あなたが必要としているHPの目的は何か?」

ここが重要なんですね。

ポイントは、「あなたが考える」です。

でも、今回は、掘り下げると面倒臭いので(笑)広義の定義で考えます。


私が考える、

「良いHPとは?」

「HPを見た人が、お客様として、あなたのサロンに、来てくれるようになるHPのこと」

つまり、「集客出来るHPが良いHPと言うことです」


ここ実は、大変重要なんです。

HPの目的をあなたが明確にしておかないと、とんでもないことになります。
(実際、そういう経営者の方が多いんです・・・)

コンサルに頼んだり、HP制作会社に頼んだり、いろいろその道のプロに頼めば安心!!

と思っていませんか?

それがそもそもの間違いで・・・

HP制作会社とコンサルタント、お客様で、考え方が違う場合が多いんですね。

3者で協議する場合に、「良いHP とは?」「これから制作するHPの目的は?」ここを明確にしておかないと、結構、確実に効果のないHPが出来上がります(笑)



つまり、

「カッコイイ」
「おしゃれ」
「見てくれが良い」
「良いことが書いてある」
「センスが良い」
「最新の理論でつくられている」
「デザインが素敵!」
「オーナーやお店が素敵に写っている!」

「アクセス数が多い」
「検索にヒットしている」
「ユニークアクセスが多い」

「サロンの良さ、サービスの良さをPRできている」
「サロンのコンセプトが良く伝わっている」

「見やすい、読みやすい」
「いろんな機能がある(フォームや資料請求、ランディングページなど・・・)」

つまり、良いHPという意味では、全部正しい、全部、当てはまる要素ではあるんですが・・・・

例えば、これらが全て満たされたとして、

「で・・・HPからお客様は、何人来てくださいましたか?」 「0人です」

では、全く目的を達していないです。


つまり、マーケティング用語で言うところの

「手段の目的化」

というものです。

上記に上げたのは、全て「手段」でしかないんですね。
(もちろん、目的にしてしまっても良いんですが、結果は全く違うものになります)


「商品を魅力的にアピールする」

というのが、目的ならそれで良いんです。

これは、大企業の広告宣伝手法です。

メーカーの仕事です。

販売店は、イメージだけでは売れませんから、お客様が欲しいと思う、お客様に買って頂く宣伝を打ちます。

サロンが、メーカーのような「イメージ宣伝広告」を打っても、ほとんど効果はありません。あれは、メーカーのような大企業の手法です。


HPもいっしょなんですね。
イメージも大切ですが、それだけでは目的を満たしていません。

あくまで、目的は、「集客出来るHP」に、焦点をあてることで、
具体的な事、実際に、お客様にサロンに来て頂くために、どんなHPにしたら良いのか?

そのイメージが、明確になってくるのではないでしょうか。


つまり、

「安いからいい」

「高いからいい」

という判断から、

「毎月、このHPから何人のお客様を集客出来ているか?」

「そのためには、このHPをどんな内容で、どんな見せ方で、どんな特徴を盛り込んでいくのか?」

そこがポイントになってきます。

HPから、サロンへの予約が欲しいのであれば、
全てのページに「予約できるボタン」を設置するとか・・・


このような、具体的な事が重要なんですね。

あなたは、出来ていますか?




いろんな状況に陥った人たちがいるので、
慌ただしく、ブログの危機感から、
wordpressなるものも、取りざたされていますが・・・

結局そういうことです。

wordpressでホームページをつくることが流行になっている傾向がありますね。

お客様から見れば、何でつくったって、一緒です(笑)
大切な事は、何で作るかでは無くて、「お客様を集客出来るか」が重要なんです

アメブロは、全て無料。

wordpressを自分仕様にカスタマイズするなら、レンタルサーバーを借りなくてはなりませんから、完全無料ではありません。(WordPress.comで無料でもつかえるようですが・・・)

リスク管理をするための投資、であれば全く問題はありませんが、問題があるとすれば、(これは別にwordpressに限ったことではありませんが、アクセスをどうやって稼ぐかでしょうか・・・)

wordpressを煽っている方々は、それで、儲かるからです。
制作ノウハウが売れる、実際に制作して料金を稼ぐ、本を書いて売る、コンサルして契約料をもらう、関連的にブログカスタマイズで儲ける、ブログの移行作業で稼ぐ(FC2を使えば、自分で無料で出来ます)などなど・・・。

ブログが無くなるかも知れないという、相手の危機感を煽って、リスク管理という名目で、wordpressという商品で稼げるチャンスがあるということです。か・・・(笑)

私も、wordpress自体は、否定も肯定もしません。どうでも良いです。

新しくwordpressでHPを自分でつくる手間と時間を考えたら、私は、全く違うことをします。
80万円分の例の話です(笑)


HPをつくることは、もちろん大事なんですが、目的を持って、目的を明確にして、制作を検討したいですね。


でも、やっぱり、見てもらえないことには・・・・(笑)

本来の目的である「集客出来るHP」には、なりませんね。



HPの制作についても、こんなアドバイスなら出来ますので、必要とあればご相談ください。



スタイルプロデュースコミュニケーションズ
門馬俊光
024-545-3545