料金設定でお悩みの自宅ネイリストさんへ 「コンサルメンバーさんとのセッションの様子」 | 「ネイルサロンのお客さまを増やし売上を上げ自由な人生を手に入れる方法」
● 料金設定でお悩みの自宅ネイリストさんへ 「コンサルメンバーさんとのセッションの様子」

こんにちは 門馬です

ネイルサロンの価格設定に悩んでいる自宅ネイリストさんは、非常に多いです。

料金設定について、たくさんの質問やご相談を頂きます。

コンサルメンバーさんにも、このようなお悩みを持っている方も、いらっしゃいます。

ということで、やり取りをご紹介する事をご快諾頂きましたので、

自宅ネイルサロンを本格的に開業をスタートする、コンサルメンバーさんとのやり取りを、一部ご紹介いたします。

ピンク:コンサルメンバーさん

門馬先生

今、出張から帰ってきましたー!

通常価格になる(値段が上がる)アナウンスしてきました!

それで、いつもお客様を紹介して下さる優しいお客様なので、

「今までが安すぎたんだし、それでも他店に行くより安いし毎月は無理かもしれないけど、イベントがある時とかにお願いします」との事でした。

やっぱり、このお客様はいつも優しいので、応援してくれたのですが、

70代のお客様は、前にも「3000円だから続けられるわ」と念を押されたので、納得行ってないというか、高いと思っているようで気まずい雰囲気でした。

お友達は、「いきなり上がるんだね。」とは言っていましたが、やはり、毎月は無理だけど2ヶ月に一度か、どうかでも一応了解と言って下さいました。

やはり、主婦にこの値段設定は高いのではないかと思いはじめていて、

今までやらせて頂いた方は何らかの値引きをした方がいいのかな?と思うのですが、いかがでしょうか?

そして、コンセプトが「子育てママにネイルを」という事なので、一番お金がかかる主婦にも優しい値段設定。

4000円ラメグラ
4500円カラグラ
5000円フレンチ各種

にした方がいいのかなと思っていますがいかがでしょうか?

迷ってばかりですみません。

アドバイスを頂ければと思います。

よろしくお願いします。


グリーン:門馬俊光(私)

そうですか。

悩みどころですね。

ところで、

ーーさんは、今まで何件ぐらいのネイルサロンに行って、

幾ら位の価格のネイルをした事がありますか?


そうですね。。。

お恥ずかしい話なんですが考えてみたら、

私ネイルサロンに行った事がないんです。

前にやらせていただいたのは、「ネイリストの卵の方の練習になってほしいから人を集めて」っていう事でホワグラの練習をさせてもらったのがはじめてで、

ちゃんとしたサロンには行った事がないんです。。

今自分でもサロンに行った事もないのにネイリストになりたいなんて

自分に、びっくりです(-_-;)


OKです。

実は、ネイルサロンに行った事の無いネイリストさんは、多いです。

なので、大丈夫です。

では、改めて

【ーーさんに、ミッションです】

ーーさんが、いいな~と思っているネイルサロンに、お客様で行ってみませんか?

ーーさんが憧れているネイリストさんの所でもいいです。

今月中に、どこかのネイルサロンに行ってみてください。

そこで、ちょっと、大変かも知れませんが、

ーーさんが最高に出せる金額のネイルをしてもらってください。

最高金額ですよ(笑)

値頃感とお客様の気持ちを体験してみましょう。

では、報告をお待ちしています。


そうなんですね~!

正直厳しい事を言われるのを覚悟していたんですが安心しました。(笑)

でも笑い事じゃないですよね。

門馬先生優しいですね~(T_T)

また涙が。。。(笑)

サロンですね!

これはホームサロンでも大丈夫ですか?

一人すごくリスペクトしてるネイリストさんがいるのですが。。。


OKです。

では、早速、そのネイリストさんに予約を入れましょう。

いま、ネイルは付いていますね?

オフから、お願いしてくださいね~


かしこまりました!

サロン予約してみます!

なんだか、すごく楽しくなってきました!(笑)

ありがとうございます


というような、やり取りでした。

90日ネイルコンサルでは、こんなやり取りでサポートもしています。

様々な立場のネイリストさんがいらっしゃいますから、そのネイリストさんに合わせた、そのネイリストさんに必要な内容で、サポートしています。

自宅ネイリストさんの価格設定については、値引きと共に、大きな悩みでもあるようです。

私も、ブログの過去記事でも、「料金設定」について、いろいろ書いていますので、過去記事も参考にしてみてください。


● ネイルサロンの適正な価格設定について
(注)ちょっと内容きつめです(笑)

その他にも、いろいろ書いています。

●【ネイルサロン経営】料金の決め方

● 料金設定の考え方 料金設定にお悩みのネイリストさんへ

● お蔭様で、メニュー料金を決める時に確信を持って決めれそうです  お客様の声


90日ネイルコンサルは、「なんだか、すごく楽しくなってくる」コンサルなんです(笑)