Photo essay -- Walking around with camera -- -12ページ目

快適DLNA計画

R0012078


HDDレコーダーと無線ルーターなどが届きました。


これから、快適DLNA計画を実行します(^O^)/


計画では、リビングのREGZAに接続されたHDDレコーダーをDLNAサーバーとして、


ダイニングにあるBRAVIAから無線LANで、そのHDDレコーダーを操作しようという簡単なものですが。。。


今日はたぶん徹夜になりそうです(・_・;)


絵びすばたけ

絵びすばたけ@広尾 絵びすばたけ@広尾

お店の入り口です。                    外がパリパリで中がもちもちの美味しい

                                 自家製焼きたてパンです。

絵びすばたけ@広尾 絵びすばたけ@広尾

 生ハムのシーザーサラダです。           前菜盛り合わせ3品


絵びすばたけ@広尾 絵びすばたけ@広尾

 これが生ハムで包んだカルボナーラ!       魚介たっぷりの贅沢ナポリタンです。


絵びすばたけ@広尾 絵びすばたけ@広尾

 鶏の香草ソテー                     ドルチェ盛り合わせ



恵比寿と広尾の中間にある、女性オーナーのイタリアンのお店です。


生ハムのカルボナーラ(上の写真)がとっても美味しいお店で、


私のお気に入りのお店のひとつです。


こうやって紹介しようと思って、お店のブログを久々にのぞいたのですが、


来月で閉店のお知らせが。。。。。。。


とっても残念で仕方がありません。


閉店の前にぜひ行きたいと思います。


お店のブログはこちらです。 →  絵びすばたけ


地図はこちら → 絵びすばたけの地図


ビックカメラ


BIC CAMERA

GR Digital2


年も押し迫った、こんな時期に冷蔵庫の調子が悪くなってしまいました。


朝一番で、最寄のビックカメラに行き、冷蔵庫選びです。


同じメーカーの同じシリーズなのに、


なぜか容量の大きい方が値引きもポイントも多いんですよね。


訳のわからないまま、うちの家族構成には不釣合いな大きな冷蔵庫を購入してしまいました(;^_^A


フレッツ光に加入すると、さらに3万円値引きがあるということで、それにも加入してしまい。


ポイントが一挙に増えたので、年末、年始の番組、映画を録画するために、


1TBのHDDレコーダーまで購入してしまいました(^▽^;)


これで私のサンタさんからのGX200は無くなりました。。。。


それにしても、今日は空が青くて綺麗でした。

もうすぐクリスマス

サンタ犬


EOS 40D ISO 1250



サンタさん、GX200が欲しいです!

Photo essay  -- Walking around with camera ---GX200

By Amazon.com


Aila

Aila


Aila アラビア語で「家族」という意味だそうです。


フレンチコロニアル料理


恵比寿南にあります。

カワセミ撮影団

小石川後楽園


小石川後楽園でカワセミを撮影していたカメラマンの超望遠レンズです。


ファインダーを覗かせていただきましたが、凄いです!


ボディはNikonでした。

フェルメール展

フェルメール展


フェルメール展、上野東京都美術館で明後日までです!

お腹が空いたら、上野精養軒でのランチも最高! 混んでるけど。。。。

Mangia Mangia in Laqua

KI3W8302


KI3W8310 フォカッチャ

坂本竜馬

Amazon.comでバックナンバーを手に入れました。 最近、竜馬にハマッてます!

 
Photo essay  -- Walking around with camera --

箱根にて

IMG_7138