秋夕で早速!!

キムジャンの話が出てきました


(/TДT)/


ここは、、、聞こえない振り、、、


カレンダーで、今年の한로 (寒露)を探すクンミョヌリ

(15年10月8日だそうです)


&めくって11月のカレンダーを眺めつつ

立冬小雪をチエック!


何も私だけが居る時にしなくても


(-_-メ


そして

3週目の週末をトントンたたき


キムジャンはこの辺りだと目で合図


しまった!目


まじめに話を聞いていた私は(笑)


目が合ってしまった


(゜д゜;)



この日は空けておけ!って暗黙の合図かしら


、、、


秋夕終わったって言うのに

次はキムジャンの心配


(゚ーÅ)




シデグの店は一階で

2階から住居なので

客が来ればいつだって対応


義姉は寝起きも1階で過ごす為

名節だって法事だって関係ない


店開けながら何でもしちゃう


我が家のキムチが無いと旦那から聞きつけたのか

店のキムチと一緒に急遽キムチをつける羽目に

何度も言ってますが

秋夕終わったばっかりです、、、(´□`。)



一部は家のキムチだって聞けば

一緒にやらざる終えないしね


(-"-;A


ちょっと休ませろヤ!


秋夕翌日

朝食後に早速

ミニキムジャン、、、



( ̄Д ̄;;



夜は夜で女手が足りないから

娘も加わえ、店の下準備、、、


2階でごろごろしてる旦那が超ムカつくので

1階に下りて来いと命じ参加させたww


滞在期間はやる事が本当に沢山


ヤクス(薬水)汲みに出動





ヤクスト行く途中に咲いてたコスモス

ウリナラコスモスが一番きれいだ~ 

と、皆絶賛


、、、ですか?、、、




還暦過ぎた義姉が

一人でよくこんなに沢山の事こなしているな~と

いつもに関心


墓参り終わってさっさと帰らないと

こうなると皆(嫁)解かっているので


4番、5番は近いのに当日帰る

2番は嫁に出た娘たちが帰ってくるから

名節は田舎に来ないし、、、


結局残ったのは私がまるで

嫁状態(トンソ関なんですけど、、、)


ヽ(;´Д`)ノ


4日目帰りのバスでやっとの事

解放された私、、、


指先なんかカラッカッラに乾いて

皮剝けちゃってるし


(゚ーÅ)


おかげで痛かった膝が

悪化するのかと思いきや

、、、


状態良くなってます


(笑)