義実家で初☆年越し&お節料理 | みぽりんのHappy life

みぽりんのHappy life

子供達との日々の出来事を中心に、料理やファッション、グルメ、コスメなど、気ままに書いています♪

さて、松の内も明けたというのに、まだ年末年始の記事を書いている私。笑

今年は、義実家に大みそかから帰り、2泊3日することになっていたので
準備に大忙し。
義母は、仕事はやめたんだけど、おじいちゃんのお世話でとても忙しく、
女手がない家族なので家事は一挙に義母にふりかかるんです。
それでいて、細くて小さくて華奢なのです。。。

なので、少しでも、義母が、そしてあわよくば私もw三が日くらいは
お料理せずにゆっくりできるよう、料理していきましたー

結果、やはり義母は準備する余裕がなかったようで、頑張って作ってよかったです。

ごっちにも、母の味を覚えてほしくてね。
市販の、歯が痛くなるような甘さの栗きんとんや黒豆は昔から好きじゃないし、
自分自身が、母と祖母の手料理でお正月は過ごしてきたので、
毎年少しずつ作れるものを増やして、頑張ってます

ちなみに、去年手作りして持っていったのは、
栗きんとん
黒豆
伊達巻


今年はそれに加えて、
田作り
有頭海老のうま煮
鶏肉の野菜巻き(ゴボウ、金時ニンジン、いんげん)
紅白なます


どれも喜んでもらえましたが、なます、クルミ入りの田作り、海老、鶏肉は
即完売しました


{76905B3C-E798-4184-9EF9-17B38066E430:01}

鶏肉、ちょっと生々しい映像になっちゃってすいません。笑
この後に詰まって、切り分けたらとても良い色になったんだけど、
切り分けてすぐ食べられちゃって、写真撮る暇なかった~~~
海老も同じく、、、、

他は並べた時の写真がこんな感じ~。


{970E0961-8224-492C-933F-14981E65BBA9:01}

来年は、ちゃんと重箱買って、詰めて行こうかなと思ってます

そして、義実家とおじいちゃん家が、百数メートル離れた場所にあるので、
母屋と離れを毎日行ったり来たり~。

{F3ED27A1-6707-435E-A044-F05AAD20B2FA:01}
義実家に置きっぱなしの手押し車を持って、毎日楽しそうにお散歩してました。

年越しそばとか、お雑煮とか、家々によっていろいろ違うけど、
やっぱり旦那さんの実家側に合わせていくべきなんだよね?

でも義実家は、大みそかや正月の恒例行事みたいなものがなかったみたいで、
なんか寂しい。

うちは、毎年、多分幼稚園くらいの時から、大みそかの23時頃になると
おもむろにおそばを食べ、そのまま近所の神社に初詣へ。
子供ながらに、大みそかはおおっぴらに夜更かしして良い日ってことで、
楽しかったのを覚えてます。
振舞われている甘酒飲んだりね。

帰ってきて寝て、朝は8時くらいからお正月の挨拶してました。
おじいちゃんか父が、神棚にあるお神酒をみんなに注いであげて。

御膳にならんだ、一口ずつのお節料理。
昔は田作りとか昆布巻きとか好きじゃなかったけど
今思うと、母は頑張ってたなーって尊敬します。

そしてお年玉をもらい、凧揚げしに行ったり、
正月番組をダラダラみて過ごし、翌日から日光にスキー旅行へ。

懐かしいな。

中高生になったころには、凧揚げは買い物に変わってたけど。笑

私と主人で考えて、これから家族の伝統を作っていけたらいいなって思いました。