ごきげんよう☆

 

マスクが手に入るようになりました。(この前初めて国産マスク)

ウェットティッシュもだんだん買えるようになってきました。(いつも使ってるシルコット。)

 

が~

 

手ピカジェルをまだ見かけないあせる

 

仕方がないのでこの前日本製と書いてあったので飛びついちゃったハンドジェル。

それはアルコール濃度60%ないものでしたタラー

 

 

それでは意味ないじゃない滝汗

ないよりマシなんでしょうけれど約80%ないとだめなんですよねガーン

 

 

ニュースになっていますね。

 

国が医療機関に送り付けてるハンドジェルは濃度の低いもので医療としては意味がなく、それなのにそれは優先して供給してるというもので提供しているわけではないので送られた医療現場がお支払い?

送り返すこと(返品)もできないとか。

 

厚労省は何をやっているのやらゲロー

 

 

 

昨日主人が「日本は今まで政治家が無能でも役人がしっかりしていてこの日本を動かしてきた。マスクの不備や今回のこのハンドジェルの件などは本当に役人が仕事をしてのことなのだろうか。もしも役人がそんな状況だとすると日本ももう終わりだなぁ」と言っていました汗

 

 

オリンピックのことや今回のこのコロナ禍で日本の政治について興味を持った人(特に若い人)、考えるようになった人(特に若い人)が増えたことしか良いことってないのかなぁ。

 

日本の内閣や政治家たちを知れば知るほどがっかりします。

 

もっと頑張って。

 

 

 

 

ジェルは指定医薬部外品と書いてあるものだけ購入することにしますにやり