無量処・徒然なる日々の戯言/世迷言 -229ページ目

嬉しい一言

11月14日新宿 ライブハウス21世紀
11月23日渋谷 star lounge
12月12日自由が丘マルディグラ

でライブ!やってきました。


今年は殆ど行動を共にしてきたさすらいの
アコーディオン弾きMATZO と。


今年はMATZOにお世話になりました。
12/23の原宿JETROBO もよろしくです。


12/31は横浜の猫屋(?)で久々にカズとサニーサイドチキンズ
としてやります。


しかし11月から年末にかけてなんだかライブの本数
が増えて喜ばしい事です。

あと2本頑張りまぁーっくす!


話は戻りますが12日のマルディグラで最後にセッションやってきました。
ベースで。 そうです。ついにテレキャスベースの試し切りですぜ。


セットリストは↓


1曲目 「12月」(Sion)

Vo:rainman大輔  Harp:rainmanトモ  G:フカダイタク
    Dr:カズ Piano:MATZO Bass:無量(俺様)


2曲目 「林檎殺人事件」 (郷ひろみ・樹木希林 )
    Vo、G:ウカダイタク Dr:カズ Piano:Matzo Bass:無量(俺様)


3曲目 「また逢う日まで」 (尾崎紀世彦)
    Vo、Piano:MATZO G:ウカダイタク Dr:カズ  Bass:無量(俺様)


ってかんじで懐メロ特集です(Sionは違うか?)。


でこのライブが終わった後、マルディグラのマスターから嬉しい一言


「いや~ベースが70年代しててチョーよかったよ」
         ・
         ・

         ・

最高の褒め言葉です。



70年代の歌謡曲はそれはそれは素晴らしいアレンジの曲ばかり。
ミュージシャンもジャズ、ソウルあがりのいぶし銀ばかりの時代。
(80年代はまたちと違う)


ベースもうねうねうねっていてコピーするのも面倒だったので
コードだけ拾ってそれっぽく+自分流にうねうね。


でその結果が


「いや~ベースが70年代しててチョーよかったよ」


70年代歌謡曲のベースは目指す所だったので最高の褒め言葉っすよマスター!

ちょっと天狗になっていいですか?