名残り惜しく千里浜に行って見ましたが本日も通行止め。どうやら今回は縁が無かったようですね^_^;


とりあえず、輪島に向けて走りました。
途中見事な間垣のある集落がありました。

余程浜からの風が強いのでしょうね。
竹で囲うのは維持も大変だと思われますが残って欲しい風景ですね。

保存集落である黒島集落。、

予想通りお目当ての民家は休館日でした。



旧輪島駅。

SSTR割引のあった永井豪記念館へ。
詳しい事は山神さんのブログに全て載ってます^_^;子供の頃よく読んだ漫画やアニメなど世代的に面白かったです。


白米千枚田。
綺麗に管理されてて素晴らしい。初めて訪れた時と比べるとかなり観光化されてましたが、いいことだと思います。



せっぷんトンネル。
ここも山神さんのブログに詳しく載ってます^_^;


ここで恋が叶うとは思えませんが^_^;


道の駅、狼煙。


何度か来ておりますが初めて灯台まで歩いてみます。

予想以上の眺望に感動しました。

海の最果て感が凄い。

いつも見ている琵琶湖とはやはり違いますねー。

この下の岩礁で釣りをされてる人がいたのにびっくりしました。

そんなかんだでウロウロしつつ帰途へ。

 次はいつロングツーリングに行けることやら。

終わり