無知って怖い!実家の空き家を相続した方!不動産業界の裏側の仕組みを知らないと大損します!! | パート主婦、"戸建て大家さん"はじめました!

パート主婦、"戸建て大家さん"はじめました!

TV(TBSなどに出演)や新聞、雑誌で話題の主婦大家が初心者さん向けにアドバイス!コツコツ貯めた500万円が12年で戸建て中心30室に!
ボロ家の再生とマイホーム投資について書いてます。今ではパート以上の収入になりました。あなたも主婦大家さん始めてみませんか?

主婦なのに月100万円の家賃収入!
パート主婦大家なっちーです おねがい
 
 
 
 

 なっちー公式LINEメルマガアップアップ

↓↓↓

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 【年内満席】次回ご案内待ち受付中アップ

初心者さん向け!女性限定!カンタン!戸建て投資セミナー(オンライン開催)

 

 

 

 

 

 

きょうから12月ですね。

 

 

 

 

 

 

つい先日まで暑かった印象なので

すっごく早く感じますアセアセ

 

 

 

 

 

12月もきっとあっという間に終わるんでしょうね。きっと笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

10月11月と出版パーティー3大都市で行いましたが

 

 

 

 

 

image

大阪パーティー

 

image

名古屋飲み会

 

image

東京パーティー

 

 

 

 

 

 

今度はクリスマスパーティーです。

 

image

 

 

 

 

 

 

ゲストも続々と決まって、

お申し込みもたくさんありがとうございます!!

 

 

 

 

今年も最高ーのパーティーになるように

準備がんばりますウインク飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

さて、忙しい最中ですが、初心者さん向けの戸建て投資オンラインセミナーは毎日のように開催しています。

 

 

 

 

 

きのうお越しになった方は、親から空き家をひとつ相続したが、売るか貸すかを迷っているということだったので

空き家投資11年のなっちー大家からアドバイスさせていただきました乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

空き家を相続で引き継いだけれどもどうすればいいか悩んでいる方にきょうの記事が参考になれば幸いですウインク

 

 

 

 

 

その方が受け継いだ空き家は東京23区内の某駅から徒歩10分築45年の戸建てだそうです。

 

 

 

 

話を聞く感じでは、私がよく購入している空き家と似たような感じかなと思いました。

 

 

 

 

 

わたしも持ってる物件は築40年以上がほとんどです飛び出すハート

 

 

 

 

 

イメージこんな感じ

和室2室洋室1室の3DKとかが多い

image

 

 

 

 

 

これを貸すか売るかまずは近所の不動産屋さんに相談されたそうです。

 

 

 

 

 

その不動産屋さんの回答は

 

【売った方がいい】でしたアセアセ

 

 

 

 

 

 

その理由は

  • リフォーム費用がかかる
  • 家賃はどうせ5万円くらいしか取れない

 

 

 

 

そんな風に言われたそうで

それを聞くと売った方がいいかなと思ったそうです

 

 

 

 

 

いいですか?

相談する相手を間違ったら大損しますよ!!

 

 

 

 

 

大家歴11年売買も賃貸も上手にやってきた私の見解は?

 

 

 

 

 

売買の方が手数料が高く取れるので、その業者さんは、売買を勧めたのではないかと思われます。

 

 

 

 

 

この物件がおいくらくらいで売れるかは、ものを見ていないのでなんとも言えないですが、リフォームなしの状態で23区内だし、1000万円くらいで売れるとしましょう。

 

 

 

 

【1000万円で売れた場合の手数料】

 

仲介手数料は1000万円×3%+6万円+消費税=39.6万円(税込)です

 

 

 

 

仲介手数料を両手(売主からも買主からも取れた場合)は、

39.6万円×2=79.2万円(税込)になります

 

 

 

 

 

それが、賃貸で決まった場合、仲介業者さんはいくらもらえるのでしょうか、、、

 

 

 

 

仲介手数料の上限は決まっていて、こんな感じです

 

 

↓↓↓

 

 

  • 貸主から0.5カ月分、借主から0.5カ月分
  • 貸主から1カ月分、借主は無料
  • 貸主からは無料、借主から1カ月分

 

 

 

ここにそれぞれ消費税がかかります。

 

 

 

 

【賃貸で決まった場合の手数料】

この物件は、その不動産屋さん曰く、想定家賃が5万円だそうなので

 

 

 

 

 

賃貸で決めても5万円+税しか取れません泣

 

 

 

 

 

しかし、現実は借主から仲介手数料1ヶ月+税、貸主から広告料として1ヶ月+税が多いので、

それでも合計10万円+税

 

 

 

 

その差は68.2万円

 

 

 

 

ということは、売買を勧めた方が不動産屋さんはお金になりますよね。

 

 

 

 

しかも、東京23区内駅徒歩10分の戸建てで家賃5万円なんてありえないと私は思うので、そういうのも色々調べないで業者さんの言いなりになっていたら、

 

 

 

 

めちゃくちゃ損します!!

 

 

 

 

 

そもそも不動産投資をやりたいと思っていなかったとしても、こうやって、空き家を相続したことにより、やむを得ず、不動産に関わらなくてはいけなくなった方は気をつけてくださいね。

 

 

 

 

 

不動産投資をやったことのない不動産業者やリフォーム業者に間違ったアドバイスを受け、損しませんように泣

 

 

 

 

リフォームもどこまでリフォームするかが大事!

業者さんに言われるがまま高額なリフォームをしても

家賃にはそんなに反映されませんアセアセ

 

 

 

 

気をつけてくださいね

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

年内は満席になってしまいましたが、空き家を相続して活用に困っている方の相談にものってます。自分ではどうにもできなくて悩んでいる方、ぜひ【次回ご案内待ち】でお申込みしておいてくださいね

 

 

↓↓↓

 

 

 【年内満席】次回ご案内待ち受付中アップ

初心者さん向け!女性限定!カンタン!戸建て投資セミナー(オンライン開催)

 

 

 

 

生徒さんの実績

↓↓↓

 

 

 

 

ふんわりリボンなっちースクール生さんの実績ふんわりリボン

ひらめき電球980万円→80万円(九州)

ひらめき電球450万円→120万円(福岡)

ひらめき電球750万円→420万円(埼玉)

ひらめき電球260万円→90万円(静岡)

ひらめき電球300万円→80万円(千葉)

ひらめき電球450万円→260万円(茨城)

ひらめき電球360万円→150万円(埼玉)

ひらめき電球600万円→450万円(都内)

ひらめき電球350万円→200万円(三重)

ひらめき電球480万円→200万円(埼玉)

ひらめき電球680万円→550万円(都内)

ひらめき電球250万円→   40万円(茨城)

ひらめき電球1380万円→900万円(都内)

 

 

 

 

 

 

 なっちー公式LINEメルマガアップアップ

↓↓↓

image

 

 

 

なっちー大家・YouTubeチャンネルラブラブ

 


↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


☆ブログ掲載のご依頼☆
取材依頼・お問合せはこちら
 
 


 

【女性起業家ランキング】
なっちー1位獲得しました!!
応援ありがとうございます。

 人気ブログランキング  

 

 
■ 舛添菜穂子プロフィール ■



関西出身世田谷在住の主婦。
不動産投資に全く興味のない
主人と2人暮らし。

短大卒業後、

最初に勤めた会社は手取り8万円。
その後倒産リストラを経て
勤めた会社がブラック企業。
その頃会社の先輩の勧めで
FXをはじめるも運用会社が逃亡し、

投資資金全てを失う。

そんな波乱万丈な人生ですが、
OL時代にコツコツ貯めた500万円を
元手にボロ戸建てを購入する。
2012年1月から大家業を開始し
現在戸建て19戸、
区分マンション1戸、団地2戸アパート2棟、計28室所有。

著書『パート主婦戸建て大家さんはじめました!』は
おかげさまで増刷7刷3万部突破!
Amazonランキング不動産部門で1位を獲得しました。
夫に頼れない低属性の主婦が
知恵を絞って独自の手法で
コツコツと不動産を増やし
現在の家賃収入は月100万円に!
TV出演・雑誌登場で話題の主婦大家です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

起業女子 不動産投資 副業 転職 家賃収入 戸建て投資 失敗 初心者 利回り サラリーマン なっちー大家 なっちー