新年度と息子の年間欠席日数キロク☆ | アラフォーワーママが趣味と美容と食に生きるブログ★

アラフォーワーママが趣味と美容と食に生きるブログ★

小4息子と小2娘がいます。
仕事はほぼフルリモート。
最近エイジングケアに目覚め、美容熱UP中↑
おいしいもの巡り大好き♡
生きがいはYOSHIKI様です♡

新年度始まりましたー!!

 

娘の担任の先生の退職、、ほんとに悲しすぎて、やっぱり泣いてしまいましたww

思い出すだけで泣けるーー笑い泣き

子供より私がさみしがってるっていうw

 

新しいクラスになって、娘は朝教室に入ると緊張してかたまってます真顔

(こんな時あの先生だったら○○ちゃんっ♡って抱きしめてくれるのになーなんていつまでも思ってしまってますw)

 

息子と仲良しの男の子が縦割りで娘と同じクラスで、娘の面倒をすごく見てくれてるみたいで!

娘は甘えっぱなしらしく笑い泣き

男の子もまんざらじゃなさそうな感じらしく想像すると笑えますw

 

息子はさすがにもう慣れたもので、緊張とか一切なし。

楽しそうに新しい教室で過ごしてますおねがいキラキラ

 

さて!

息子の年間欠席日数。

2017年度はこんな感じでした!!

 

 

 

2018年度はすごいです!

5月負荷試験で1

6月遅刻からの早退1

10月負荷試験で1



 

病欠0だよーーーー!!!!

遅刻して結局数時間で早退した日が1日あるけど、丸一日休んだの0!!!!!!

すごい笑い泣き笑い泣き

あんっっなに病弱だったのに!!!

もはや私より健康笑?!

スイミング効果でしょうか笑い泣き笑い泣き笑い泣きキラキラキラキラキラキラ

息子の成長の賜物だわ笑い泣き

 

今年も元気に過ごせますように♡

 

お花見とか、ラキューのこととか、ランチとか書きたいことたくさんあるのに全然かけないドクロ



秋に再びここに行くことが決まりました…ピンクハートピンクハート