恐竜博@国立科学博物館 | アラフォーワーママが趣味と美容と食に生きるブログ★

アラフォーワーママが趣味と美容と食に生きるブログ★

小4息子と小2娘がいます。
仕事はほぼフルリモート。
最近エイジングケアに目覚め、美容熱UP中↑
おいしいもの巡り大好き♡
生きがいはYOSHIKI様です♡

新リビングが居心地良すぎて幸せー笑チューピンクハートピンクハート
ピカピカのキッキンをキープすべく、毎日五徳まで洗ってますデレデレ

でもすでに床に傷がゲロー夫も私も、新しいだけに傷つけたくなくて、子供たちがおもちゃなげたり落としたりするとすぐ怒っちゃって…ショボーン

よくないね。

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。
夏休み期間中、恐竜博に行ってきましたキラキラ
息子が恐竜好きだから連れてってあげたくて!

電車で行こうと思ってたけど夫に断固拒否され車で。(結果、大正解でしたタラー超疲れた笑い泣き

駐車場近くの飲食店でサクッとランチして、

向かいます。

上野って数えるくらいしか来たことない!
結婚前に一度ご飯食べに来たくらい?
どこに何があるのか何も知らないんですが、とりあえず広大な敷地に色々ありそうな笑い泣き
アメ横と上野動物園だけじゃないんですねw

70分待ちだったけど、整理券もらって時間になったら戻ってくればOKな、ディズニーのFPみたいなシステムだったから、炎天下で並んだりしなくてよかったので助かりましたおねがい
待ち時間は常設展へ。

私、虫見るの無理なので、娘と早々にドロップアウト笑い泣き



あっという間に時間になり、いよいよ恐竜博へ!
しかし娘はすでに疲れててこの時点ですでに不機嫌モードゲロー

息子がつけたい!というので、音声ガイド借りてみました。


思ったより感動薄め笑


娘が喉乾いたー!!外出るーー!!とうるさくて笑い泣き(恐竜博は一度出ると戻れません)


息子たちとはまたほぼ別行動になっちゃって、なんかグダグダになってしまいました。

まあ、夏の思い出ということで笑い泣き


お土産はしっかり買わされて、1番上の写メで息子が持ってるフィギュア、一体で2500円くらい?して、びっくりした笑い泣き笑い泣き
娘は無駄に高いクッキーw


恐竜博のあとコストコ行って、さらにそのあと子どもたちはカブトムシを捕まえに出かけていきました。
私が絶対飼いたくない人なので、30分近くこうして眺めてたらしい笑い泣き
夫は庭で飼わせてあげたら?と何度も言ってきますショボーン
でも嫌いなものは嫌いなんだものショボーン
先日皮膚科でゴジラの本読んであげててモスラの写真出てきただけでびっくりして本放り投げてしまったくらいなんだもの…
ごめんね息子笑い泣き