こんな夜になって、客間にこもってます。
早くやりたかったのに、いろいろ忙しかったぁ。
本当はうたた寝したいところだけど
どうしても触りたくて新聞紙敷いてしあげました~♪



いつものように小さな器に分けてみました。



黄色い素焼きの器は、碧魚蓮(ヘキギョレン)用にハナちゃんから頂きました。

右は、オブツーサー。
みずみずしくて、ゼリーみたいね。



右、しろ花タイゴトメ。
左、乙女心。
ふたつ共、増やしたい多肉ちゃんなので単品で植えました。
だーーい好きな乙女心。増えますように~♪


蓮華シリーズ
右、薄紅蓮華。
左、玄海岩蓮華。
去年も頂いたのに全滅~。゚(T^T)゚。
今度こそ~!


こちらも蓮華シリーズ。
右、爪蓮華。
左、子持ち蓮華。

こちらも去年頂いてたのに徒長してる子持ち蓮華。
こんな感じです。(^▽^;)
        ↓


生きてはいるんですがね~♪

お次は……



寄せ植え風~~\(^_^)/
両端、ブロンズ姫。
ど真ん中後ろ、arachnoider  pygmalion。
真ん中右、プロリフィラ。
真ん中左、デレンベルギー。





星の王子も毎年頂いて、ダメにしちゃう。
今回はこんなに大きな株を頂いて嬉しい~!(≧▽≦)ウキャー
右、四馬路(スマロ)。
左、星の王子。



アエオニウム属  ゴーチアエ錦。
大きな株ですねぇ。
空いてる所にブレビフォリウムを置きました。



これが、ブレビフォリウムです。
モリモリいっぱい頂きました~♪
私もしっかり根付いてほしいと思います。



昨年植え直した寄せ植え。
いくつかの種類が枯れて隙間があったので、ブレビフォリウムで埋めました。



ハナちゃん!
手前左端は、吹雪の松だよね。
真ん中前列、デレンベルギーに似てるのなんだっけ~?
それから~昨年植え替えたりしたので、みーんなわからなくなっちゃた……。




セネシオ属  ペレグリヌス。
ネックレス系と一緒にしようと思います。
葉っぱをよく見たら、イルカの形してますねぇー。

あー、楽しかったぁ。
多肉ちゃんに話しかけながら癒されました。

ハナちゃん、こんなにありがとう。

またまた、遠いところからお嫁に来た多肉ちゃん。
ハナちゃんの愛情たっぷりで大きくなったことがよくわかります。

大切にしますね。
ほんとうにありがとう。