またまた、ブロ友さんからプレゼントが届きました~!!


多肉の師匠のハナちゃんからです。


ハナちゃんのコレクションのフィギア。

サバトラ白猫のダルちゃんを見つけてくれました。

お腹出して、可愛い~~!!




角度を変えてもう一枚。

酔っ払いネコさんシリーズですかな?

頭にネクタイ巻いて、サラリーマン!?





もう一匹は、茶トラネコさん。

大きな御猪口も付いてましたよ。飲み過ぎて寝ちゃったのね。


ネコちゃん達が敷いているのは、ハナちゃんが製作してるこぎん刺しのコースターです。

アップにしたら、一針一針の挿し目がとっても綺麗ですね。



そして…せっかくのお盆の旅行だったのに私の為にお祈りして来てくださったそうです。


山梨県の『武田神社』の病気平癒御守。




立派な木箱の中には、こんな素敵な御守。


ハナちゃん、気にかけてくださってありがとうございます。


いろんなこと、どうしても考えちゃうけど、御守握りしめて乗り越えるよ。


ホントにありがとう。




毎日鉢をあちこち動かしてたら、ポキッて折れてしまった
『星の王子』さま。

そのまま乾燥させておいたら、根っこが出てきましたー!!




「四馬路(スマロ)」も「星の王子様」も伸びすぎてしまいました。

先ほど思い切ってカットして、切ったものを乾燥させておきました。

まだ、植えかえにはむかない季節だけど、入院前に挿し木ができたらいいなぁ。




二年前、ハナちゃんから頂いた多肉ちゃんを植えた鉢。

枯れたり、徒長したり、でもなんとか残ってるのがこの子達。

特にハムシーちゃんはお気に入り。


二番目に届いた多肉ちゃん達。

でも途中で随分枯れてしまい、追加で植えられた子がいっぱい。




『吹雪の松』どんどん長くなって倒れています。

この子は途中で切って、挿し木に出来るのかなぁ?




枯れないけど大きくもなりません。

割と乾燥させているのですが、もっとお水あげた方がいいのかしら?



『ハルオチア』はこんなに大きくなって、子株もいっぱいになりました。

根っこが付いてるし、植えかえしていこうかなー。

子株ちゃん、可愛い~♪




『オブツーサー』小さい鉢組さんの中で唯一元気です。

『白花タイトゴメ』は突然パラパラッと枯れてしまいました。

『乙女心』は、徒長して下の葉がパラパラ落ちてギリギリ。

絶対枯らしたくなかったのに残念。(T_T)





碧魚蓮(ヘキギョレン)ちゃん。

増えるのはいつなのかなぁー。

枯れないでね~とお願いしてお水やり。




両端の『ブロンズ姫』は徒長気味。

真ん中の『デレンベルギー』は、ふっくらしてるけど中心が伸びてきた~!!

隣小さいほうの『プロリフィラ』も綺麗なピンク色が無くなって徒長してきた!?

『arachnoider pygmalion』は、チビッコ赤ちゃんが出ています。


もっと他にもあるんだけど、枚数に限度があるようなので後日またUPします。


だんだん自分に合ってる子がわかってきました。

私は水やりが下手。そして北陸の気候とこの家の置き場所。


この子達のお世話を復帰するためにも手術を頑張るぞー!!


ただ、入院中の二週間。誰もやってくれないんだよなー。


どうしよう。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。