今日は、友人宅でクッキングの約束をしてました。
アムウェイのお鍋を使った料理教室です。


今日も美味しそうですねー。


麻婆ナス


春雨サラダ


鮭のポン酢ご飯


このあとの料理はひとつのフライパンを続けて使用する「鍋リレー」です。

先ずは、クッキングシートを敷いて「サンマの塩焼き
※写真忘れ。

お次は、ブロッコリー茹で。
※春雨サラダに添えます。

それから、少量の油で「簡単春巻」(玉葱、桜えび、チーズが具材)を揚げ焼き。


そのあともう少し油を入れて「大学かぼちゃ」


残った油を利用して「蓮根のきんぴら」を作りました。


食後のデザート「バナナチョコケーキ」もフライパンで出来ます。



私は、約30年前に鍋を購入してて使っていたのですが、リフォーム時にフライパンだけIHで使えなかったので処分しました。
あとの鍋類は今も使っています。

その時、よく使うフライパンセットをあとから購入していたのを思い出しましたが、残念ながら使えないので倉庫に置いたままにしてました。

それが、最近になって、何度かお友だちの家で鍋やフライパンで出来る料理を見て、また倉庫のフライパンセットのことを思い出しました。

取り敢えず出してみよう。ニコニコ

わぁーー、凄く汚い箱だなぁ。
でも、箱を開けるとピカピカの大小のフライパンが出てきました~♪爆笑


発送日を見てびっくりー!


93/04/15ですって!
郵便番号がまだ、3桁だー。


ちゃんとお湯が沸いたぁ~!ラブ

捨てなくて良かったなぁ。
無駄遣いしたと少々後ろめたい気持ちで倉庫に隠してました。
23年間も隠してたんだな~(笑)

えらいお宝見つけちゃったわ~爆笑