よく、プロフィール欄に、

「鑑定歴◯◯年 のべ◯◯人見ました」

とか書いている占い師が結構いますね。



でも、あんなもん ほとんどウソですよニヤニヤ




計算してみればウソってことがすぐにわかります。



一年365日、休まずに鑑定し続けたとして、
毎日毎日5人も6人も見てるわけないじゃないですかあせるあせるあせる


日常生活成り立ちませんやんゲロー





だいたいね、
駆け出しの占い師なんか、
そうそうお客様がつきませんから、
館なんかでブースに座っていても[坊主]ってなこともありますよ

多くの占い師は、
デビューしてしばらくの内、
ブース代と交通費考えたらトントンかマイナスって感じだと思います。






あんまり知られていないでしょうが、
ちょっと現実的な話をします。

館なんかだと、だいたいは時間制です。
平均したら一人2千円から3千円です。
 一日中座っていて、
お客様が5人くらい来たらかなり良い方で、
それでも1日1万円くらいなわけです。

ブース代支払って、
売り上げの半分以上はお店に支払いますので、
手元に残るのは数千円です。


正直、
吉野家でアルバイトしてる方が稼げますよ。



でもね、
以前は駆け出しの占い師さんは謙虚でした。

「まだまだ修行の身なので、
出演させていただけるだけでありがたいです!
勉強しますニコニコ

って言うのが普通でしたよ。






でも…

最近、なんでこんなにも金金金金…
って、金の亡者が増えたのか…チーン

スピリチュアルのブーム到来で、

お金=愛

だの、

引き寄せの法則

だのと言われるようになり、
とにかく、
努力もせずに儲けたろか〜
という輩が爆発的に増えました汗汗汗






あのね、
稼ぐことを悪いとは思わないんですけど、
努力くらいはせえよ真顔
と、思うわけですよ。



ちょっと講座を受けただけで、

タロットで3万円とか、
四柱推命で10万円とか…



以前はこれだけでも驚きでしたけど、
先日見つけた占い師の鑑定料金なんか常軌を逸してましたよ滝汗

タロットで30万円、
四柱推命スペシャル鑑定100万円って…あせるあせるあせる

ホンマ、椅子から転げ落ちて骨折しかけましたわゲローゲローゲロー



多分ね、
みんな金銭感覚がおかしくなってますわゲッソリ


それにつけ込んで、

「いかにして客つかんだろかニヤイヒヒ」

みたいな悪徳占い師が、
「のべ5万人見た」
とか嘘八百並べてますねんわ。





お客様の皆さん、
今こそ目を覚ましましょう。

オレオレ詐欺の被害者が減らないのと同じ現象です。

騙されてはダメですよ〜あせるあせるあせるあせる