夜のお犬様です。


 実家ではお犬様がいるあたり、はセンサー付きのライトひらめき電球をつけてもらい、明るくなりました。



 痛いよしょぼん、カジカジしないでね。


 訓練は、意外と順調に進んでます。


 いう事、結構聞けるのですが、集中力がまだ足りません。


 お子ちゃまだから、仕方ないのかも。


 そして、贅沢を覚えて、煮干しを食べなくなってきてる困ったちゃんです。


 幸は、お魚系が好きで、ジャーキーとクッキーが好きじゃなかったけど、太陽は逆のようです。


 美味しいもが好きで、食い意地が張ってるのは一緒で、お散歩よりは食事というのは共通。


 我が家にくる子はもれなく、食い意地が張ってるんだろう。


 仕方ない、人間もそうだもの。ニコニコ



 娘さんですが、そろそろ音楽教室を辞めようか、考え中です。


 5歳からはじめて、今16歳。


 椅子の上のダンゴムシだんごむしのころから、今までよく続いたと思います。


 先生との付き合いが長くて、先生が好きだから辞めたくないというところもあります。


 でも、練習しないしから、レッスン代もったいないかなあと。


 レッスン代で、ジムも行けるし、声楽をするっていうのもありだしと、娘は考えてるようです。


 親としては、まあ、どっちでもいいんだけど、辞めちゃうと鍵盤触らないんじゃないかなあと思うので、本人が良ければ、続けるのもアリだと思ってます。



 明日はお犬様の訓練、トイレ取り換えの日程を決めるのと、車検の日を決めて連絡と、結構忙しいです。


 意外と雑用が多いのでした。


 ま、ほどほどに頑張りましょう。ニコニコ