父ちゃん日記 -3ページ目

父ちゃん日記

うちの神楽君も次の11/9でいよいよ10歳
時の経つのは本当に早いです
神楽氏の成長と我が家の近況、
復活したプラモ製作等、超自己満ブログ~


要注意!
基本的に不謹慎父ちゃんです
面白ければ何でも良い、精神的暇人なのでご注意、ご容赦願いください
m(_ _)m



三年生の時の担任の先生
K子先生が大好きで
担任が変わるのを嫌がっていた神楽氏

毎年毎年担任が変わるので
当然今年も変わるのだと
思い込んでいましたが……

まさかの
四年一組もK子先生でしたw

一番仲良しのKS君とは
クラスが別れてしまいましたが
幼なじみのKI君とは同じクラス♪

取り敢えず良かったね( ´∀` )b


それにしても神楽氏
RGユニコーンガンダム
ペルフェクティビリティを組み終わった筈
これはホームカメラの映像です
なのにLINEに一枚写真上げたっきり
見せようとしないのは何故に……
(。-∀-)



いけず
(ーωー)



炭次郎プラモも組んだ筈なのに~(^^;



そげにゃはらみ
( ´;゚;∀;゚;)
はんにゃはらみ
( ̄ー ̄ゞ-☆


今日から四年生な神楽氏

勉強嫌い
運動嫌い
ゲーム大好き

まるで40年前の自分を見ている様……


春休み中も結局
横浜ガンダム行った時位しか
外出てないんじゃないの?
(^^;

おかげでばいーんと育つおなかw




3年1組が大好きで
3年1組が終わるのが悲しくて
ベソかいていました

取り敢えず
学年2クラスしかないんだから
大して変わらないよと
励ましましたが
どうなる事やら……




4年生ってーと父ちゃんは
1学期の終わりに転校する羽目になり
友達全てリセットされたのがトラウマで
その後の人間関係構築にとても
影響した様に思う……

神楽氏が同じ想いをしない様にしなければ
(ーωー)


そげにゃはらみ
(。-∀-)

今年早くも
3回目
はらみ
(`・ω・´)ゞ

今回ハラミはありませんが(。-∀-)
今回父ちゃんが調理担当なので
きちんと下味つけてます……
嫁さんだとパックから直に出してくるので
orz
今回はラム肉とマグロカマ
ししゃもにうすいえんどう
がスペシャル(?)メニューですw

うすいえんどうは
和歌山辺りで採れるえんどう豆で
グリーンピースによく似ていますが
豆皮の柔らかさと青臭さが少ないのが
特徴になります
実際グリーンピースの改良品種なのです
皮ごと焼いて中の豆だけ頂きます
(*´艸`)

うまい!!

ラム肉も旨かったー
スペアリブもバーベキューで焼くと旨い!

んでバーベキューの後
映画(平成ガメラ3部作)観てたら
プラモ(RGユニコーン)やれなくて
神楽氏ベソかいちゃった
(;^∀^)

でも今日雨だし昨日のうちにやっといて
良かったじゃな~~い?


今日は早く帰るし帰ったら
RG制作付き合います
(`・ω・´)ゞ

そげにゃはらみ
( ̄ー ̄ゞ-☆
はんにゃはらみ
(`・ω・´)ゞ
ここんとこガンプラに意識の行っている
神楽氏




ガンダムベースで(父ちゃんが)買った
ユニコーンガンダムペルフェクティビリティ
(予測変換の勝利w)
早速開けてましたw
ので

以前
シュウ中尉から貰った
RG バンシィノルンで競作と行きます
(* ̄∇ ̄)ノ
足まで出来ました~~
パーツが多いよぅ(;∀; )



こんなの塗装してられっか~~!!
(;^∀^)



って訳で
二年ぶりの我が家コンペですw


パチ組ですけどねっw



そげにゃはらみ
(`・ω・´)ゞ




今回のコンペは神楽氏にも
参加して貰いました

ベースは父ちゃん提供ですが
キットの制作、撮影は神楽氏です

タイトルは
【砂地獄のバンシィ】

神楽氏の推しはこれ↓↓
トリミングしたこれを出品してます↓↓



他、旧作やパチ組でお茶を濁した自分以外
力作揃いなので是非ご覧下さいまし
m(_ _)m


このコンペを最後に
ガンダムの会アメブロ支部のサークル機能が
失われます
新たに用意したサークル用アカウント
それにLINEとBANDアプリを活用して
サークル活動は続けていきます
(* ̄∇ ̄)ノ


そげにゃはらみ
(`・ω・´)ゞ
はんにゃはらみ
( ´;゚;∀;゚;)


昨日言っていた通り
神楽氏の要望により横浜ガンダム
見に行って来ました
(`・ω・´)ゞ


みなとみらい線
「元町・中華街」下車

ちょい歩いて山下公園です

この辺りは元々親父方の婆ちゃんが
住んでいたので子供の頃は
よく彷徨いてました

久々に見たマリンタワーは
改装してるのか入れませんでした


高さ100㍍ちょいなので
イデオン位w


山下公園を歩いて行くと……
おおお……埠頭の先にガンダムが……
この臨場感よ
あれ?
しゃがんだ?w


入場料払って
オマケのプラモを貰って

中へ入るとガンダムがw
ドッグタワーに登って近くで見るのは
入場料に加え1人3300円もかかるので
入場のみ
いやいや
下から見上げる前提で作ってるでしょコレ
人混みはなるべく避けたいので
外出をなるべく控え続けて来た
我が家でしたが
神楽氏たっての希望とあっては仕方無し


それもあっての平日出撃の甲斐あって
後ろを振り向くと
がらがら~~w
いやしかし
このガンダムを見上げる感じは
宇宙世紀の住人になった気分で感慨深い
あとこれ
ゾクっと来たのが
後ろに控えるガンダムベースに入店しようとした時に写り混んだガンダム

ここのガンダムベースは
当たり前だけどこれメイン
プラモの品揃えを期待するとガッカリします


そんな中
神楽氏はあるキットに照準を合わせた様です
色々と展示物があって
それなりに楽しめます
自販機もガンダム……
建物の2階から見るガンダム
この角度の方がカッコいいかもw
太股装甲のスライド機構が分かりますね
動きはのーんびりなんすけどね
目の前で動くって事自体に価値があるですね
ぶっちゃけ自分は
あんまり興味無かったんすが……

こうして目の前で動くガンダムを目の当たりにしたら迂闊にも感動しちゃったんすよね…
このガンダムの決めポーズ(?)
2階にあったガンダムカフェにて
ボトル付きとは言え
ドリンクふたつでこの値段は……
9割ボトルの値段と割り切りましょw(^^;



さて
神楽氏が照準を定めたキットですが…

全く名前の覚えられない
RGユニコーンガンダム
ぺルフェクティビリティ
普段は「ペルなんとか」と呼称w

………


高けーよ(;^∀^)


っつーかRGなんて組めるのかねぇ?
(^^;




父ちゃんは若干これに引かれたけど
これ買う位なら
普通のHG何個か買った方が良いわw


いやーしかし今日がガンダム日和(?)
で良かったっす
帰り道はマリンタワーとガンダム
どっちがデカい?
とかそんな話で盛り上がる神楽氏

元町・中華街駅へ行く途中メガドンキ発見
レストラン街が併設されていた中
くら寿司をチョイス


神楽氏に選ばせるとほぼ
「寿司屋」
デザートも忘れず……
酒も呑んでないのに
二人で3000円越えたよ(;^∀^)
喰う様になったなしかし(^^;


遠目に見えてた
これ↓の話したら
「なにそれ?」

だって(^-^;




コスモワールドで
ジェットコースター乗りたくて乗りたくて
ベソかいてたあの子は
一体何処に?(;^∀^)

(4年前)
笑ってるわw


そげにゃはらみ
(*´ω`*)

主催の黒式さん……
並びに参加者の皆様………






大変申し訳ありませんっ
m(_ _)m

アトール
いや
アホールのトラッド11は……
こんな体たらくですっ
( ´;゚;∀;゚;)

ランナーにもまだパーツが……


もう年明けっつーか
年末からこっち
こんなんばっかで……

ガシャコンだってEG組んだだけだし
写真メインだからまだ良いものの……

年末からまさかの

3
!!
(;∀; )


って言うか〆切日に
制作記事①ってどうなのよ?

でも参加したかったんだもーーん
(;∀; )



言い訳は……言うまい
むぐぐ……



取り敢えずこれは完成させたいので
このまま、させな祭り続行です(^^;



ほんっと皆様
申し訳ありませんでしたっ
(´。・д人)゙


今年させな祭り3つです……(;∀; )



それはそれとして



神楽氏が突如として
横浜ガンダムを見たいと言うので
多分明日お出掛けです……

春休みの内にね(^^;

ホント言うと
人混みは避けたいんだけどなぁ……



神楽氏の笑顔には勝てんのですよ
(。-∀-)




もしかしたらその足でコスモワールドへ……
という算段なのかも知れない……w

あの無垢な子が


策士になったはらみ

(;^∀^)

はんにゃはらみ
(`・ω・´)ゞ

菜の花に
燻製マヨネーズ!!
で日本酒が旨い


花粉アレルギー過多な神楽氏用に
でも飴あげると
ばくばく食べちゃうから
成長するよこのおなかw

父ちゃんやめてと言いながら
この笑顔

神楽氏との接し方で
毎日後悔ばかりしてます

何かあったって訳ではないんすが
後になって振り返り

「こうしておけば……」

って事ばかりです
彼の笑顔に励まされてます





ところでジャバラって何!?




これなら知ってるけど(。-∀-)




神楽氏春休みに入りました
裏山C

そげにゃはらみ
(ノд`;)