無事に復旧しました | petitbonheur 北海道で田舎暮らし

petitbonheur 北海道で田舎暮らし

2017年3月に札幌から十勝へ引っ越してきました
町にはコンビニ1件!スーパーなし(*'ω'*)不便だけど田舎ぐらしを楽しみます

おはようございます(*´꒳`*)
昨日は地震すごく揺れました_:(´ཀ`」 ∠):
皆さま大丈夫でしたか??


初停電体験です(-.-;)y-~~~
一昨日ガソリンを入れるか迷ってやめたことを絶賛後悔中です
今日は入れれるかな…??
とりあえず電気が復旧しました!
そして仕事は休みになりました。


私が住んでいるのはど田舎なので、
地震が起きて、
普通に2人とも爆睡し←危ない
普通に寝坊して、
あ!食料を買いに行こうとゆるく近所のコンビニに行ったら大行列ガーン
この地域でこんな人はみたことないよ
どうにかカゴいっぱいの食料を買うことができました。ちょっとでも街の方だったらすでに食料なかったかもしれません…
田舎でよかったかも…

昼はただテレビが見れない菓子パンの日でしたが、夜どうしようかなぁって思って、とりあえず冷蔵庫の中の物がダメになる前に餃子鍋作りました(*´꒳`*)
ごはんがないとやっぱり物足りないですが、温かいものはやっぱり落ち着きますね

懐中電灯の光で夕飯食べてましたてへぺろ
旦那目の前にいるのに全く見えない… 
カセットコンロ買っといてよかった

電灯が消えてる分星はめちゃめちゃ綺麗でした!!!

1時間くらい前に無事に復旧し、それからねれなくて今に至りますガーン
余震に備えて、とりあえず掃除機かけなきゃ!
今回のことで、

今の備蓄では全然足りていないのと、

やっぱり灯りは必要

ガソリンは半分になったら入れる

冬におきるかもしれないことを想定して石油ストーブを買う

あと何かあるかな…??いろいろ勉強になりました。ほんとに冬じゃなくてよかった携帯の充電は切らしちゃいけないですね
ラジオも大事!

もう揺れません用にキョロキョロ