謎ヨメの機嫌が良い日曜日。快く家を追い出してくれました (^^♪
向かうは数少ないランパス日曜日利用可能店!! 戸次の『ときのたね』さんです!!

が・・・謎の店休日 (@_@;)



こりゃ残念 (^_^;) 「ときのたね」さんの近所にある『富春館』さんで謎ヨメへの「お土産パン」を購入し、高城の『長春』さんへ大移動です (/TДT)/

気分は、さながら秀吉の中国大返しの気分です (わかります?) (´0ノ`*)



さて結論から言うと、この選択が大失敗 (`ε´)
店に到着したのが、12時数分過ぎ、駐車場は満車状態

駐車場で空きを待つこと25分、店内で案内を待つこと15分、料理が来るまで20分。
店内には空き座席はありますが、厨房が追いついていないようです (@_@;)

私の案内されたカウンター席です。



さて待っている間にメニューの確認です!?
ランチメニューは、なかなかお得感ありますねぇ でも周りの注文は8割ランパス (-з-)



麺類も気になりますが・・ 再訪問があるかなぁ・・



さて、やって来ました! ランパスメニューの『マーボー焼きそば&から揚げランチ』です!!
ご飯はもちろん半分です ( ´艸`)



マーボーは辛いタイプではなく、甘辛いという感じです。 焼きそばは丁寧に焼き目がついています (*^_^*) から揚げはカラッとした、ソリッド系 ズームです。



ごちそうさまでした!! ご飯だけでなく、スープも半分??&煮立ってしまったのか、味濃いめ。う~む
お得感はありましたが、VOL.3最長待ち時間に微妙なテンションです。(自業自得ですが)

皆さんも、ご利用は計画的に!? 今回は星の判定なしということで・・