秋分の日でも働く男。
謎のサラリーマンでございますびっくり

栄養補給には、やはり「肉」が食べたいですね。
で、「焼肉Ju-Ju」さんへ。

{0E011FF4-162D-4AEA-8F77-62681AA04933}

なんで、いつもの「家族亭」じゃないのか?
理由は最後にてへぺろ
熱烈な読者(いるのか?)の方には分かるかな?

本日は安く「クイックコース(70分)」
¥1780です。デカまる子は実家です口笛
まずは突き出し?

{9BC2B30F-F6C1-4866-B99C-D62A83DA3C37}

カルビ&ホルモン
塩タン切り落としが美味いな〜

{F1B3C6C2-3FFD-486B-936E-799B1DDFE8ED}

セルフの「ご飯」と「スープ」
「みそマヨきゃべつ」なかなか美味い。
ちなみに、みそマヨは2人前です。

{82299A0C-6383-46D7-9C23-F825CBB108EE}

セルフコーナーにはタレ各種やニンニク
ソフトクリームのトッピングソースもあり。

{2E43E7B8-DCCA-48DD-AE06-7CFA479FC6C6}

肉も2回転ほど注文して、そろそろ終盤戦。
ここで、謎ヨメが失敗キョロキョロ
「豆腐サラダ」と「生ハムサラダ」
これが2セット来ましたガーン

{6EB6C489-8058-4021-962E-80772FCFA490}

タマゴかけご飯が食べたくなり、注文。
タマゴと専用醤油ウインク

{116A084C-A601-4982-A428-1A3785E337F7}

地獄スープ(確かに喉に来る辛さ)
焼肉もラストスパートキョロキョロ

{A7F76955-02E1-4C30-AE54-5C8AFC4B12C1}

おまかせデザートウインク
ごちそうさまです。
一口サイズのティラミスね。

{43D96452-62F9-4E1A-8D84-8768BB244EFA}

ふ〜満腹。
食べ放題なんて、久しぶりです。

さて何故、私(謎サラ)がこの店を選んだのか??
実は無料情報誌で1500円割引券が当選していたのですチュー  が・・・ (°_°)

{FA3442E5-9730-4EB6-A127-45377DE20822}

会計時に店員さんが
「利用期限が過ぎてますね〜」って
3日オーバー  ガーン

コチラのミスなんですが、損した気分で帰宅しました。安いから?学生飲みが多かったかなてへぺろ





ランキング上位を目指しています。
右上矢印コチラ左下矢印をクリックお願いします にひひ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ