『ゆとりでしょ?そう言うあなたはバブルでしょ?』と、どちらにも属さない微妙な年令。
第2次ベビーブーム全盛時代の男。
謎のサラリーマンでございますチュー
 
 
別府での朝食。
「ここがダメなら牛丼屋かな?」と立ち寄ったお店です。
 
大衆食堂とみや
 
 
{4293B6A5-6D1F-4B1C-BE4B-64DA820851A2}

朝6時?7時?から営業しています。
おかず(副菜)食べ放題おねがい
 
{FF3B9E67-FD80-4E99-B19C-9205704BC66F}

ご飯やみそ汁を「中みそ」とか「小貝」(しょうかいね)とか言いながら、人が入ってきた風景が懐かしいですキョロキョロ
 
定食メニューも豊富&安い!!
ボリュームもあります。
 
{FC03350F-6305-4774-8604-A4E7DA5DC2EB}

本日は「ご飯中」&「貝汁」
この貝汁が、出汁がよく出ていて本当に美味い。
朝のパワーアップ飯です口笛
 
副菜はサラダと高菜、梅干しね。
 
{C0E991AA-8E1B-4DCE-B2A9-D4BF45B2541B}

そしてメインの⬇︎コチラ⬇︎
 
豚スパイス焼き

分厚い豚肉が2枚チュー
しょうが焼きとは、少し違うタレで味付けされています。
ご飯が進みますね。
 
{19C23FF0-F2BB-485E-A4DB-1334EA7FA149}

今月末で閉店と話すオバちゃん。
昭和は終わりや』とつぶやくオバちゃんに何も言えないベビーブーマーキョロキョロ
サスガニ、ヘイセイモ、30ネンチカイヨ、トハイエマセン
 
 
こっそり(?)くれた玉子焼きは、具沢山で美味しかったです笑い泣き
 
{D6FC3D33-8A94-4589-902F-0EDC78D41AEF}

今月末31日(水)で閉店する「とみや食堂」さん。
先代(?)の「元気なオバちゃん」と「返事のよいオジちゃん」時代からお世話になっていたお店が無くなるのは、本当に寂しいですショボーン
 
{123D24EF-7B3D-4E38-9FBF-A29C5A677928}

オバちゃんと、「お互い元気で」と最後に挨拶できて良かったです。
飲食店も大手チェーン店ばかりになると、さみしいですねキョロキョロ


以前の訪問記事は ⇒ コチラ 
 
⬇︎場所です⬇︎
 

 

『とみや食堂』

 〒874-0919 

大分県別府市石垣東10丁目2−46

【定休日】日曜日

【電話】0977-23-7705

【営業時間】7時00分~20時00分

 





ランキング上位を目指しています。
右上矢印コチラ左下矢印をクリックお願いします合格


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ