れんれんブログ -3ページ目

れんれんブログ

れんれんブログ

{20203827-C9B3-429A-8D23-FEBF52252E70}


普段自炊したりするので、有り難いことにファンの方から調味料?を頂くことがあります。



こうやって同じ形が揃うと並べたくなっちゃうよね😆



左のピンクペッパーだけ自分で買ったもの☺️



最近こういうミルが付いてて自分で挽くタイプはとてもお気に入り!



ナイス発明☺️✨(←誰に言わてる?)



やっぱり"挽く"ことが好きなんだろうな、オレ。



よし、コーヒー挽こう。



宮川依恋
今日は同じく11月誕生日で、かつて交流があるPHONICLINEてバンドのギター&コンポーザー・イオさんを自宅に招いていっぱい音楽話をしましたよ☺️



同じ音楽製作ソフト・Logicを使ってるので、ずっと深い話をしたかったんだけど、話題は音楽にとどまらず、ファッショやインテリア、ラーメン屋などに広がって、とても楽しかった〜



お酒なしで5時間も話せるってよく考えると凄いね😆



宮川ブレンドもちろんお淹れしたぜ👍



早くみんなにも淹れたいな!!😉

























ファッションというば、僕が前にフランスのアウトレットで見つけたjust cavalliの靴がお気に入り✨


{8A104C32-62A2-46D6-B9BC-43F2798514D6}


こんばんわ〜


今日は暑かったね(;´д`)


ソメイヨシノも満開してるね🌸


お花見しながらポッキーを食べて春を感じたい☺️














 

けど、今日も自宅で珈琲を淹れる。


そいえば、去年埼玉大宮で見かけた常盤珈琲焙煎所。


{FC5F8DF2-F3ED-420C-9AB8-8A8292E1B37F}


店内で注文すると1時間くらいで焙煎したてが買えるんだ〜


時間がなかったから通販にて購入したけど😅


とてもお気に入りになった〜


またこんな珈琲屋さんと出逢いたいな〜


通販やってるところが尚いいな〜


【情報求】(・∀・)



宮川依恋
先日海外からの観光客が多く訪れるという場所に行ってきた。



撮影オッケー(?)ということで、一番印象に残ったものをパシャってきた。



















































{D101AA8B-B94D-480C-AF44-5FD37AC0E8E4}


正解は一蘭というラーメン屋さんのトイレでした。


これはアートだね。


ん、アートだよね。。(・∀・)?


トイレットペーパー12ロール余らず一気にセットできるね(・∀・)!!


上の段…届くかな(・∀・)?




宮川依恋
例えばCan't get your mindという英文を和訳すると、


「君の頭の中が読めない」

「君が何を考えてるのかが分からない」

「君が掴めない」


などど


どれも似たようなニュアンスの言葉だけど、


日本語にするとどれも若干違うし、


日本人は場合によって確実に使い分ける。


しかし、僕らがこんなに頑張って話の前後を読み取って、上手く日本人に伝わる文章に訳したとしても、


外国人からしたら


ずっと「Can't get your mind」しかないんだよね。


それ以上でもなく、それ以下でもない。


だってもしあったら言葉を変えてるもの。


それだけ他国の言葉や感情、さらに細かいニュアンスを伝えることが難しいことなのかが窺える。。。


とこの曲を聴きながら思ったわけです。






















そう言えばエスニカンって恐らくエスニックからの和製英語なんだけど、訳すと何になるんだろうね🤔?

{CD5B368B-9C12-4691-ADB3-C65746483464}


とちょっと真面目なブログでした。


宮川依恋