さて、ドバイのイベントも

 

明日がラストになりました。

そしてそして、今日はドバイの電話番号をゲットできました。

これで銀行口座を開くことができます。

今回ドバイに来て感じたのは、

まずイランの方々のお人柄の温かさです。 

日本でイランと言うと印象が・・怖いイメージかもしれません。

しかし、本当にあたたかく、ちょっと日本人に似てる位の感覚でした。

アフガンで亡くなられた中村哲医師のことを伝えてくる方も

たくさんいました。

それぐらい、素晴らしい愛を残した方だったんですね。

また、 他の国の方々も、日本人には助けられたよと伝えてくる方もたくさんいます。

先人の日本の方々は、いろんな愛を届けていたんだなと。

ちょっと感動してきました。

 

今の日本はどうだろう。

 

今の日本は本当に最低ラインにあると私は思っています。

もちろん、それは政治的なことです。

 

だけども、もともとの日本のマインドは 魂は、DNAは

愛で満ちているから、それがすべての原動力になれるのではないかと私は思うんですね。

 

今回私の気持ちの変化で驚いたのは、

世界平和を考える、です笑。

 

ちょっと照れますが、正直なところ、

こんなに世界の平和を願う事は今までなかったんです。

なぜそう思ったかと言うと、私のブースには驚くほど子供たちがやってきて、

世界の子供たちが、私のブースで幸せそうにはしゃぐんです。 

そして、たくさんの方々が、私のブースで写真を撮りたがって

ほんとにインスタスポットになってました。

私はよく、あなたといるとパワースポットにいるみたいだと言われますが、自画自賛。

人に愛を与えたい、幸せになってもらいたい、出会ったからには、

何かを渡したい。と、私の魂は設定されているようなので、 

もちろん時々騙されたりもしますが、それはそれとして。笑。

 

ただね、ここに来た子供たちの笑顔見ていると、

お願いだから、この子供たちが未来を幸せでいて欲しいなと

本気で思ったんですね。桜の花びらを追いかけ回し、私の桜の木の下で 

笑顔を見せる子供たちが、これからの地球で傷つくことなく、みんなが仲良く、

人生を楽しんで欲しいなと思うんです。

 

こんなこと思ったの。実は、初めてです。

絵が売れるとかどうとか、知名度がどうとかなんとか、

自分の絵がすごいとかなんとか、そういうのはもう全く無意味。 

今回のイベントは、世界平和を考える自分になったと言うことが、

私の中の1番のギフトだと思います。私がドバイで会社を作った話を聞いて、

ちょっと私も作ってみたいなとか、なんとなく作ってみようかなとか

聞いてくる人多いですが、ぶっちゃけ言いますね。

そんな簡単でもないですよ。

費用も高いです。私、国庫でお金借りてますのでね。昨年。

 

もちろん会社を作ってビザを取る。

それは物理的な作業かもしれません。

ただね、作ってそれをどうしていきたいのか、 

ドバイで何をどう広げていきたいのか、

ちゃんと一年先の事、3年先の事、5年先のビジョン。

それが自分の会社にありますかってことなんですね。

ドバイと言うと、なんだか税金対策で、

富裕層がたくさん会社を作っているみたいなイメージですが、

まぁそれもあると思いますが、私から言わせると、 UAEにどんなモチベーションを持っていくか、

自分の人生と中東に何を結びつけていきたいのか、

そこのビジョンがしっかりしてないと、とてもじゃないけど、結構大変なプロセスです。

お金も正直かかります。その大変なことを覚えてまでもやりたいかどうか。ですね。 

私はいろんな世界を行き来しているので、いろんな場所を見ていますが、

正直、やっぱり、ドバイはすばらしいと今は思います。

今回確信しました。

私の場合は、アート、文化と言う意味だけの分野なので、

他は知りませんけれども。とにかく人が暖かく、また安全で、トイレがきれいっ

てとても大事かなと。

 

今回のイベントで、私が1番仲良くなった人、誰だと思います?

それは、会場の外側のトイレの掃除のおばちゃんです。

私が初日のライブペインティングでぐちゃぐちゃに汚れた時、

さっとその方が洗ってくれて、水入れもきれいに洗ってくれて、

頑張ってねって言ってくれたんですね。

その笑顔がとても素晴らしくて。それから、本来は、

会場の中でしかトイレに行ったらいけないんですが、

たびたび、その外のトイレへ、彼女に会いに行きます。

私のアーティストカードを渡しちゃいました。

トイレ掃除のその方は、私を見るとにっこり笑ってくれる。

少しずつお話をして、日本の話もできるようになりました。

こういうちょっとした触れ合いって、私の中の宝物になっています。

 人の優しさって、世界共通なんですよね。

もちろん、悪い人もいるし、タクシーに騙されたりもしましたけれども、

それも結果、自分の不注意だったなと今では思えるし。

すべてを、良い方向に持っていく、絆を大切にしていく、

宝物のようにそれを持って次に 活かしていく。

これこそが、人生の方向性を素晴らしくするたった1つの法則じゃないかと思います。

 

ちょっと長くなりましたが、そういうことが私のメンタル的な今回の成長です。

もちろん、私はポンコツすぎて、ニキさんや大松さんに

めちゃめちゃ迷惑かけましたけれども、あおいちゃんにもだ。笑

 

 できない事はできる人にやってもらうマインドをこれから本気でやっていこうと思います。笑。

 

私は私のできることで、みんなに元気を届けるアートをたくさん世界中で広げていくことです。

世界のたった1人の人が元気をもらい、幸せだね、と言ってくれるならもうそれだけでいいんです。

みんなが私のブースで幸せに笑ってる。

それ以上のことがあるのかと思いました。

明日は、ラストのライブペインティングです。

ブースに来た方が、またライブペインティングを見た方が、

たくさんインスタでシェアしてくださり、

わざわざ、あなたのライブ今日はないの?

と聞きに来てくれた人もいました。

明日あるよと言うと、

必ず行くわと言ってくれる人がたくさんいました。

明日は、ラストのパフォーマンス。とにかく弾けようと思います。

いやほんとに学びが多い 今回のドバイ。ラストでも楽しもう。

 

長くなったし

へとへとなので、

 

寝ます。

 

 


こんな顔してくれるんだよ。

たまらんよ!笑

 

 

 

 

 

 

 

LINE登録で

Dubaiや

パリや

カンヌの配信します

お友達追加してね!

 

詳細はLINE公式からの配信になりますので

お見逃しなく!!お友達追加で待ち受け龍さん

プレゼントしています。

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

https://vt.tiktok.com/ZSN1RubWY/

 

 

オンラインサロンにしまりことだまり!

https://lounge.dmm.com/detail/1556/