こんにちは、西山美紀です。

 

コンビニなどで、「いつも無駄な買い物をしてしまうのはなんでだろう…?」と感じることはないでしょうか?

 

買うつもりはなかったのに…というたくさんのものを、コンビニで買って帰ってしまったり。

 

実は、お金のことは、実は自分の「記憶」とも、つながっているというのです。

 

つまり無駄遣いを減らすには、「記憶」をコントロールすることがカギ!

 

ビジネスジャーナルにて、記憶の専門家・宇都出雅己さんにお話を伺いました。

 

「あるある!」というお話満載で、これからの無駄遣いカット、そして貯蓄に必ず役立つと思います。

 

↓リンクはこちら

●誰でもグングンお金を貯められる「記憶」の使い方!無駄遣いしない人の頭の中は何が違う?

 

よろしかったらご覧いただけますと嬉しいです!

 

では今日も1日、がんばりましょうね!