お風呂♨️ | ひなた日記

ひなた日記

月のひなたの日常を伝える日記。
のんびーり、ゆるーくやっていきます

何年か前は湯船に浸かるのも億劫でお湯を溜めるのは月に数回?だったのに今やシャワーだけで終える日は全く疲れが取れた気もせずグダグダで一日が終わるような気がしてるくらいの風呂好きになりました

入浴剤もめちゃくちゃ常備してます

最近はやってないけど風呂に晩酌セット持ってったりもしてました

風呂最高

銭湯は週に一回くらい行きたい…

でかい風呂

サウナ

おばちゃんたちとのやりとり


お風呂とそのあとの外食をセットに楽しもー!

というのをやろうやろうと思いつつ出来ないし今週はやるぞ!と意気込んだものの仕込みに追われてしまい…

とりあえず久しぶりの広路湯だけ!

最近は店から歩いてすぐの娯楽湯さんがお気に入りで(ミストサウナが🙆‍♀️)そこばっかりだったので


やっぱ広路湯のサウナと水風呂はいいんやぁ…

サウナ内は時計もなくテレビではなく昭和歌謡?が流れてるので二曲を目処に出るようにしてます


今日の薬湯は

岩下の新生姜風呂!!

そんなのあるの?!

香りはよくわからなかったけど色は漬け汁みたいで生姜になった気分になれました


お風呂といえば見よう見ようと思っててみてなかったこちらを今週見ました


余命宣告された母が生きてるうちにやり残したことを解決していく…というストーリーですが

娘の状況が全てにおいて過酷過ぎて

そんなに無理強いするなよ…うちなら無理よ…

と辛くなりました

あとみんなすぐに人を受け入れるので

いやいやいやいやいや!!

を連発してました

演技は素晴らしかったです

銭湯は舞台なだけでそんなに深くは関わってなかったです🥹



わたしの好きな銭湯映画を貼っておきます


カネコアヤノの主題歌がこの映画にハマり過ぎて驚愕した覚えがあります


これからお風呂とその後のうまい飯!開拓していきまーす♨️🍻