第三回東京コスメティックコレクションの嶋田ちあきトーク&メイクアップショーのポイントメイク編
とってもとっても使用アイテム数が多くて、画像盛りだくさんでお届けしますので長いです!
→ベース編はこちら

Non's Tips Diary

まずはアイブローから
この夏のアイブローは割としっかりめ(ちょい太め)が良いらしい!
パウダーのみで描いていました (画像は左側のみ仕上げた状態ね)

Non's Tips Diary

アイシャドウはラメ入りのオリーブグリーンを全体に (ブランドは失念…)

Non's Tips Diary

目尻と下瞼をくの字で繋ぐようにジバンシーのル・プリズム・アイズ・モノのブラウン(締め色)を乗せ

Non's Tips Diary

シュウ ウエムラ新色アイシャドー ゴールドラメを瞼の真ん中に軽くON

Non's Tips Diary

ヘレナ ルビンスタイン ウォンテッド アイズ カラー デュオ(多分ベージュ)を眉下にハイライトとしてON

Non's Tips Diary

OH! 写真ブレたっ
ソニア リキエルのオンブル デテ05のホワイトパールを目頭にくの字で入れます
太陽をモチーフにしたETEコレクションの限定アイシャドウ 5月1日に発売だそうです

Non's Tips Diary
Non's Tips Diary

ボビーブラウンのジェルアイライナーを上下のインサイドラインにひきます

Non's Tips Diary

マスカラはヘレナ ルビンスタインのスペクタキュラーエクストラカールWPを上下に
長さ40%増し、黄金比率108度を保つマスカラだそう
3月19日に発売されたのですが、ヘレナのマスカラ大好きなんでずっと欲しかった!
TCCでもしかしたら貰えるかもと淡い期待を抱いてたけど、貰えなかったので今度購入します!

Non's Tips Diary

ジバンシーのル・プリズム・ブラッシュをシェーディングとして入れます

Non's Tips Diary

シェーディングだけでは顔色が悪く見えるので、
ローラメルシエのピンクのチーク(多分そうだったかと…)を頬の高いところの真ん中に、
さらに華やかさを出すためにあご先にもON

Non's Tips Diary

シュウ ウエムラのペールピンクのチークをハイライトとしてON

Non's Tips Diary

ボビーブラウンのシマーブリックを額・顎先などのハイライトに入れます

Non's Tips Diary

やっとルージュ…
シアーブラウンなルージュをラインを描かずにラフに塗り
(ブランドは失念・・・もう工程が多すぎて記憶力の限界)

Non's Tips Diary
ソニア リキエルの
グロス デテの01番のゴールドを上から重ね、艶と輝きをON
ここで嶋田ちあき氏も「綺麗ですねー」と自分で絶賛

Non's Tips Diary

こちらが完成形!!
協賛のブランドを意地でも使えるだけ使うとの嶋田氏の気遣いが見えたのは私だけでしょうか…
嶋田氏は非常に手際が良くて、ポイントをしゃべりながらこれだけの工程をサクサクと進めるのは
さすがテレビ・講演慣れしているなーと感じさせてくれました

追いかけるだけで手いっぱいでテクニックは消化不良を起こしております
が、初めからフィニッシュまであの嶋田氏のメイクテクニックを目の前で見れたのは貴重な機会でした

そして…改めてモニター中のコンデジ「PowerShot SX210 IS」の性能に驚きます
ステージは結構遠くだったのにズームも素晴らしく、手ぶれもほとんどない!
古いデジカメだったらこんなにキレイに写せないもの