この3連休は体調が比較的安定していたので、ご近所の100均巡り

洗顔用泡立てネットはずっとVoce付録の石井美保さんコラボのものをストックして使っていたけれど、相方のアグレッシブな使い方にどんどん破けていき、ストックが尽きたので使い勝手の良いものを探していました

が、なかなか100均(徒歩圏内はワッツウィズかダイソー)で似たような形のものがないんですよねぇ

口コミでセリアの洗顔用泡立てネットが良いと聞いたので、代官山まで足を伸ばして買ってみたら本当に良かった!

3つ買ってきたので、アグレッシブな使い方にも目を瞑ることができます笑

地味にフック型も掛けやすくてお気に入り☻

せっかく代官山まで来たので、代官山T-SITEのプリンチで美味しいパンのブランチもできて大満足

 

 

そしてもう1つセリアで買いたかったのが、このスマートコインケース

キャッシュレスの時代になって、現金を使うことは減ったものの

逆に現金支払い時に細かいお金が無くて困る経験がしばしば…

 

もしも停電なんて起きてしまうとキャッシュレス決済は使えないことになるので、災害時の備えで現金を持っておくと安心です

 

 

このセリアのケースは厚さ16mmのスリムさで最低限の小銭をストックできて

 

 

裏側にはお札を二つ折りで収納できるのが良き

三つ折りじゃなくて二つ折りってのがポイント

 

 

Myお財布がミニ財布なので、溜まった小銭をここで活用できるという利点もあり◎

小銭が溜まりすぎると重いし、お財布が不格好になっちゃうので定期的に整理がしたい

ゆっくりじっくり小銭を貯めていこうと思います

 

 

裏側には千円札を4枚入れておきました

5千円札も1枚くらい入れて置いたら完璧

 

さっと災害時に持ち出せるコンパクトな感じで非常に良いです

ついでにここには私の全データを入れているmicroSDカードと家族の緊急連絡先なんかもテプラで仕込んでおくと良さそう

 

災害用持ち出しバッグも本格的にまとめたいんですよね

普段から使うものをコンパクトにしながら、災害用に兼用できるようにしてうまーくモノを減らしていきたいなぁ