超・普段着着物。 | こっそりと独り言
私の中では超が付くレベルの普段着着物の着方です。

$こっそりと独り言

本日はこんな感じで着ていました。

授乳用タンクトップに下はステテコ。
それに二部式襦袢で、半襟は未だ付け替えていないままのベージュブラウンのドット柄。
そろそろ付け替える予定。
裾よけもしてます。が、衿芯なしです。
ステテコだけだと、どうも裾さばきが悪いんですよね。ステテコに着物が絡んじゃうというか。
腰紐や伊達締めは使わず、いきなり衣紋抜きでくっついてる紐で軽くしばっています。
それからいつもの定番、藍色刺し子木綿。

もう随分と着まくっているので相当クタクタです。
だがそれがいい。
やんわらか~(*´∀`)

で、腰紐ならぬゴムベルト。
おはしょりはある程度処理していますがきっちりとかしてません。
腰紐なしでゴムの伊達締めをぐるっと軽く。
その上に男性用の兵児帯してます。

裾は足のくるぶしが見えるくらい短く着ています。
ツンツルテンな着方ってやるですねwなので、当然ながらおはしょりが長いですね。
しかしこれが動きやすいんだ。

以上、超☆普段着。

首元は衿芯がないと、ものすっっっっごく楽です。
少しは衣紋を抜いていますが、衿芯がないと首に当たる半襟部分もあたりが柔らかくなってて肩も凝りません。
胸元はグズグズですね。ユルユルというか。
授乳する時は、まぁ最近だと身八つ口からが主流ですが、この着方をしていると襟元ガバッと広げて授乳出来ます。非常にこれも楽です。
直す時は、どうせ家の中だけの超普段着仕様ですので、着物をぺろーんと裾をめくり半襦袢の裾をググッとw
座る時は?
正座なんてしませんwwwあぐらです。
だって中にステテコ履いてるんですものw全然余裕。
着物がくっちゃくちゃなシワクチャになるので、着物の裾をぺろーんとこれまた捲っちゃって裾よけであぐら。
そもそも、着物を着た時に一旦私はおりゃぁ!と足をかっ開くんですよ。
それから裾を直す。
これをやると非常に歩きやすくなります。なのであぐらも余裕です。
息子と一緒にこのままお昼寝だってしちゃいます。

まさに、超☆普段着というかTHE☆家着です。

この後買い物に行ったのですが、帯だけ兵児帯から半幅帯に変えました。
もちろん帯板とかナシです。
だから楽ちん。
それに帽子をかぶってのお買い物です。
お洒落な所なんて行きませんよ、ただのスーパーと100円均一ショップです。

こういうユルユル楽チンな着方する人っていないのかしら(´・ω・)
凄く楽でオススメですよ。