1年の 最後を飾る 大沼路~2017北海道大沼グレートラン・ウォーク完走記5 | 神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

還暦を過ぎて体にトラブルが出始めて、ランニングを楽しめなくなりました。近ごろはウォーキングに軸足を移して道内の神社仏閣を巡り、御朱印を拝受したり霊場巡礼を楽しんでいます。いつかは四国八十八ヶ所巡礼や熊野詣をすることが夢です。by おがまん@小笠原章仁

(5)走り終わると飲んで食べて

 ゴール後はタグを外してもらい、完走証交付の列に並びます。けっこう長い列ができていますが、その横にはさらに長い列があります。これは……参加賞と七飯町特産品を求める列のようです。

 完走証交付の列は30メートルほどでした。完走証は4台のプリンターで印刷していたので、順調に進んでいきました。数分程度で完走証を手にすることができました。

完走証

 問題は特産品の列です。最初に見たときは50メートルほどの列ができていましたが、それがそこで折り返してさらに20メートルほど伸びています。しかも完走証の列と比べてあまり順調に進んではいません。この列に並ぶのはためらいがありました。

 しかし並ばないことには一番のお目当てである王様しいたけをもらえません。続々とゴールするランナーがいるという状況からして、この列はどんどん伸びていくことでしょう。迷っている暇はありません。ともかく並びました。

 タイミングの悪いことに、このときは日が陰っていました。汗をかいた体には過酷な状況です。あっという間に体が冷えて震え始めました。

 いったん荷物を受け取りに行って着替えてこようかとも思いましたが、それだけ時間を置くとこの列がどこまで伸びているかわかりません。諦めてそのまま並んでいました。

 周りを見ると、シートを敷いてそこに荷物を置いていたランナーの方は、ウインドブレーカーを取り出して着てから並んでいます。来年も参加するなら、薄い携帯用のウインドブレーカーを持って走らなきゃならないなあ。そんなことを考えながら並んでいました。

 待つこと15分……やっとテントまでたどり着きました。まず王様しいたけとドリンクを受け取ります。初めて見る王様しいたけは、その名に恥じず大きなしいたけでした。

王様しいたけ

 その先には特産品テントが並んでいます。七飯町特産のリンゴジュースがふるまわれ、次のテントでは山川牧場の牛乳がふるまわれています。それぞれゆっくり味わったり写真を撮ったりしたいのですが、なにしろこの長蛇の列です。モタモタしてはいられません。リンゴジュースを喉に流し込み、それから牛乳を流し込み、胃の中でブレンドします。

りんごジュース

山川牛乳

 次は紙コップに入れられたカットリンゴが3切れです。その隣にはスイーツがいっぱい並べられていました。スイーツはその中からどれか1点ということで、私は一口大のアップルパイを選びました。

スイーツ

 最後のテントはコーンスープです。冷え切った体にはとてもありがたかったです。最後のテントなので行列を離れてゆっくり飲むことができました。

コーンスープ

 スープを飲み終えると、すぐに南北海道大沼婦人会館に向かいました。荷物を受け取り更衣室に向かいウェアを脱ぎます。汗を拭こうとしたら、冷え切ってもう乾いていました。ともかく濡れたウェアから乾いた衣類へと着替えをしてひと心地つきました。

 12時前に支度は整いました。次は昼食です。混まないうちに早く行ってしまえと、キッチンさわで夢屋に行きました。「大沼名物元祖ジャンボやきそば」というのが気になっていたのです。中に入るとテーブルは2つほど空いていました。

 朝食を食べ過ぎたせいか、特産品をどんどん腹の中に入れたせいか、さほどおなかは空いていません。ジャンボやきそばを食べられる状態ではなく、普通盛りを頼みました。

焼きそば

 周りを見ると、複数の人数で来て取り皿で分けて食べるというグループばかりでした。

 15種類の具材が入っているというこのやきそば、大変美味しくいただきました。

 あとは帰るのみです。往路はご当地入場券を買うため寄り道や回り道をしながら来ましたが、帰りは直行です。ただ1箇所、グリーンピア大沼に立ち寄って、入浴してから帰りました。この大会、参加賞として無料入浴券をもらえ、5箇所の温泉施設から選んで入れます。

 景色を楽しみながら走り、王様しいたけをはじめ多くの特産品を楽しめて、さらに温泉にも入れて、参加料は3,000円。これは大変お得な大会です。来年も参加できるようならぜひ参加してみたいと思える大会でした。

 でも参加するときは、七飯町で何か1品を買うことを忘れないようにしなきゃ。(おわり)


(1)2017ラストラン
(2)食べる、食べる、また食べる
(3)湖畔の林間コース
(4)寄り道ラン


『うつ病ランナー サロマを走る』 絶賛発売中です。

うつ病ランナー サロマを走る【電子書籍】[ 小笠原 章仁 ]

¥486
楽天