#ちょっとした自慢話 | 神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

還暦を過ぎて体にトラブルが出始めて、ランニングを楽しめなくなりました。近ごろはウォーキングに軸足を移して道内の神社仏閣を巡り、御朱印を拝受したり霊場巡礼を楽しんでいます。いつかは四国八十八ヶ所巡礼や熊野詣をすることが夢です。by おがまん@小笠原章仁

 自慢話と言われて思いつくのは、5年前に行われた白鳥大橋開通20周年記念エッセイコンクールで最優秀賞をいただいたことです。


 このときの名誉審査委員長は、室蘭出身の芥川賞作家である三浦清宏先生でした。講評の中で、文章がしっかりしていて完成度の高い作品、もとい、作文と言っていただきました。先生にとっては作文としか映らなかったようですが(笑)。

 


 このときは北海道新聞や室蘭民報にも載りましたし、UHBのみんなのテレビでも、後日走っているところも取材していただき取り上げてもらいました。ちょっとした有名人気分を味わった思い出です。


ちょっとした自慢話

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する