よくわからない | あーみん☆ermine☆の日々雑記

あーみん☆ermine☆の日々雑記

結婚して2年♪クローン病になって20ウン年、

ストーマ(人工肛門)持ちになっていつのまにやら5年・・


病気を抱えてはいますが、マイペースに過ごしている

日々のあれこれを、記しています。

「とんちんかん」なコトを言っていたらスミマセン。



昨年1月~12月までの分で、ストーマ装具の自費負担分だけで


10万円を超えています(12万くらい)。



確定申告をしたら、医療費控除(?)の対象になるのでしょうか?


まったく無知なので、少し調べてみたのですが、




『医師が治療の上で、適切なストマ用装具を使用するのが必要不可欠である認めて、


証明書の発行を受けた人については、その購入にかかった費用は、


医師の治療を受けるために直接必要な費用と認められますので、医療費控除の対象になります』



とのコト。・・・・わかりにくぅ・・・(-з-)むかっ


確定申告の際に必要なのが、この医師による証明書とストーマ装具の領収書みたいです。




ビックリマークストーマ装具の領収書ですが、私はコンビニ払いを利用しているのですが、


一部、コンビニでの「払込受領書」を破棄してしまっています汗汗


(まさか、必要になるとは思わなかった(T_T)くやしいです)



納品書はあるのですが、きっとそれでは代わりとはならないでしょうねダウン



そしてまた、


実際いかほどの額が還付?されるのか・・・


よくわかりませんが、10万円を超えた額の1割??とか書いてあるサイトも。


ということは、12万-10万=2万円の1割≒2,000円!?の還付?





うーーーーん汗汗



ちゅうか、医師に証明書書いてもらうのに、文書料として


きっと3,000円くらい病院から請求されるはず。



やめておこう。(笑)



との結論を導きだしましたが、実際、確定申告されている方(ストーマ装具にかかった分)


っていらっしゃるのでしょうか?