朝の会、帰りの会で、
席に着けない子は、
わりといますが、
必ず自分で(←ここ大事)
席に着けるようになります。

どうやって?

その方法は、
オーダーメイド。

子供の性格や特性、
支援員との関係
(↑ここも重要!)
などを考慮して、
「座らせられる」ではなく、
「自分から座る」ように
もっていく方法を
スタッフ集団が
作戦を練ります。

これが、なかなか大変だけど、
おもしろくて、
やりがいのある仕事です。

小さな子供は、
少ない経験と小さな体と
小さな心で
大きな大人に挑んできます。

それを忘れず、
大人同士の対戦かのように
熱くならず、
冷静に対応したいものです。


スタッフ 柳川