<2011年9月15日の記事の再掲>

 

昨日、久しぶりに大阪・ミナミの道頓堀で粉もんを食べました。

道頓堀の周辺は多少の変化があって、巨大なドンキホーテができて、そこから大音量でNMB48の「絶滅黒髪少女」が流れていました。

くいだおれの人形は節電のため、動いてなかったけど、観光客が次々と記念撮影をしていました。

 

今回は、「ぼてぢゅう総本店」でおおさかモダンを食べ、大阪で一番有名なたこやき「日本一の大たこ」のたこ焼きを食べました。

道頓堀は相変わらず、色んな国の外国人の観光客が楽しんでたなぁ。

 

久しぶりにリラックスして、心から楽しめました~にひひ

 

日本一の大たこ
よしあきのブログ-道頓堀の大たこ

 

 

【追記】

ここから2019年10月。

エムグラム診断という心理検査のような占いをしました。

(エムグラムって名前、エゴグラムのパクリ?)

一番最初にある取扱説明書は、「情にもろいです」「繊細な生き物です」「継続力があります」とありました。

その次が以下の画像の8原石という性格と才能を表したものです。

 

≪8原石≫

 

色の濃さに意味があるのかどうか知りませんが、濃いのから順に書くと、「ピュア」「アーティスト」「温かい心」「ぼっち力」「優れた観察眼」「歴史家」「いつくしみ」「包容力」です。

 

あなただけの4つの才能という項目は、「他者を受け入れ思いやる」「気遣い上手なガラスのハート」「『今』を大切にする」「何事もまず自分の頭で考える」です。

 

あと、あなただけの恋愛面での4つの魅力という項目は、「平和を愛するロマンチスト」「アンテナが敏感」「いつもブレない安定感」「しっとり落ち着きのある人」です。

 

相性の良い相手の存在確率は、1,120人に1人(0.089%)と出ています。少なっ!(爆)

 

 

ええように書かれてるけど、こういう占いってあんまり悪いことは言わへんと思うから、そういう傾向があるんやなって程度に思っときます。