のんびりと午前10時発でGO~。風が収まるのを見計らって...。
天候良好・快適気持ちいい~。やっぱり海はいいね~!
昨日は時化。南下すると風波がまだ残っている…。
まずはサワラを食べたいので、サワラ狙いでGO~!「流れが緩やか~」という話だったが。潮早く120gでも真下に落ちていかない。最近、他船がサワラ狙いで朝から音沙汰無で昼ぐらいに爆ったとの情報有。
 ヒットがないのでジグを150gに変更。すると小さいアタリ。しかし乗らず。船長もすぐヒットするが乗らず。
 その後、いきなりヒット~!結構ラインが出るじゃん~。ドラグ12kgぐらいに絞り込んでもラインが出ていく。なんだこのヒキは?バックル持ってくれば良かったと思う。こんなの20本も釣れないと思いつつ・・・。
すると上がってきたのは・・・。丸々太った鰤級。
船上で計測すると10kg。美味しそう~。既に食材確保便に(笑)
 
その後、ポツリポツリサワラがヒット。他に鯖,鯵をゲット。これで四目達成。
船長はフォールでシーバスゲット。単発でサワラボイルも起こる。

その後、鳥が増えてきてイワシがピシャピシャし始めベイト多数な感じ。
キャスティングで応戦するも反応なし。
休憩に最近お気に入りのコレ。
タンパク源となり力漲る!この後、船上で軽くトレーニングもしてさらに体が絞れた感有(笑)

大きめシーバスゲットで五目釣り達成かと思いきや・・・。最後のシーバス狙いはヒット無…(涙)
そう思う通りに上手くはいきませんね…笑汗

 こんな釣果となりました。
サワラの炙りは絶品でした。ブリは油ノリノリで美味しかったです~♪

また行きたいですね!やはり海はいいなぁ~。
かなりリフレッシュな時と成りました(感謝)

■タックル
鰆狙い
・613:柔らかめのジギングロッド(80~120g負荷)リール4000~5000番
・ラインPE2~4号?
・リーダーフロロ8~10号5m(先糸矢引き50ポンド)
・ルアー/ジギングは80~150g(フロント:アシストフック・リア:トレブル),キャスティングは30~40gのジグ・ペンシル・ミノー・バイブ

■課題・所感
・ジグもっと充実して持っていったらGOOD。
・サワラ狙いは太刀魚狙いと似ている感有。
・鯛狙いもやってみたかったので次回は準備しよう。