◆「メーデー」によせて◆ | 石川県金沢市/ハーブテント(ハーバリックヒーリングテント)温活オーラソ―マ

石川県金沢市/ハーブテント(ハーバリックヒーリングテント)温活オーラソ―マ

石川県金沢市高柳町サロンにて温活サロン
ハーブテント(ハーバリックヒーリングテント)
オーラソーマサロン主宰しております

IMG_20170501_205651167.jpg

 

今日は 5月1日

 

5月スタート日

 

今朝の金沢は大粒の雨

肌寒い日となりました

 

今日は 久しぶりに

メーデーに参加してきました

 

午前中は 金沢市

いしかわ四高記念公園で開催の

金沢中央大会

 

夕方は 羽咋市

すこやかセンターで開催の

羽咋地区大会

 

に参加させていただきました

 

ご存知の方もいらっしゃると思いますが

わたしは 労働組合出身者です

 

メーデーも過去に何度か

参加させていただきましたが

久しぶりに 昔の職場の皆さんと

そして 各労働組合の方々と

労働者の祭典をお祝いしてきました

 

メーデー

 

世界各地で行われる

労働者の祭典

 

労働者が団結して権利を要求するでもあります

 

中央大会になると

地域のみなさんやご家族が楽しめるような

アトラクションやイベントも開催しているんですよ

 

一人で 権利を主張すること

難しかったりしませんか?

 

IMG_20170501_205651565.jpg

メーデーでは

式典で労働者一人一人の

意識を合わせて団結して

主張をするんです

 

それが デモ行進

 

わたしも デモにも参加しました

 

大声をあげて主張する

 

これしたことありますか?

 

一人でやると恥ずかしいけど

みんなでやると できることありませんか?

 

デモ活動

デモ活動は、公の場で集団で

自分達の意思や主張を示す行為である

「集団示威行進」となり、

特定の主張を訴えたい人が 集結し、

練り歩くことでアピールする行為のことを意味する

@国語辞典より

 

一人ではなく

集団でやるから

注目を浴び成果を得る

 

それが メーデー 5月の労働者の祭典です

 

偶然ですが

 

IMG_20170501_205649950.jpg

B050 El Morya

エルモリア

ペールブルー/ペールブルー

 

と 今日からワークすることになりました

 

大いなるものすべて」と調和し、

人生を生きていくための準備

 

というメインテーマがあるボトルです

 

人智学では

エルモリアとは

 

人々の平和の為に献身的に 働き

悟りを得た 指導者

 

という理解があります

 

ブルーは 自分一人ではなく全体性

そして 主張と平和

 

あなたも わたしも同じ気持ちである

という理解です

 

メーデーのデモ行進してるとき

 

あ エルモリアだな と思いました

 

そして 5月スタートで 50番のボトル

 

わたしの新しいスタート

というより

元の職場のみなさんと

そして 組合活動していた仲間たちと

また メーデーを迎えられるということは

 

元に戻ってきた

(帰ってきた)

ということなんですね

 

人生は螺旋階段(スパイラル)

 

前とは違う立場で

だけど 同じことを 相手を同じくしていく

再び仲間入りできたこと

また違うレベルの学びがやってくることを

喜びに感じています

 

メーデーの開催を

心からお祝い申し上げます