母と母の友達たちとご一緒に

またまた氷川きよし君のコンサートに行ってきました音譜

前回の一宮に引き続きで嬉しいですニコ

本来は両方とも伯母が参戦する予定でしたが、

腰を悪くして手術したので、

しばらく出歩けなくなったんですね。

で、私が代わりに参戦させていただいている訳です。

伯母、ありがとうございますきらきら!!


そして今回行ったのがきよし君コンサートの中でも

母が「とても華やかで素敵!」と豪語する

クリスマスコンサートだったんですねmomi2*

場所は有楽町の国際フォーラム!

こんな大会場をいっぱいにしちゃうきよし君てすごいベル


開場を待つ間、

外の広場で買ってきたおにぎりやパンを

食べていたのですが

近くに座っていたおば様方と母たちが

きよし君の話題で盛り上がってましたにゃ

きよし君ファンの方は高齢の方でもすごいバイタリティがあるし、

はりがあって生き生きした方が多いですね。

なんかこちらもパワーもらいましたにこ

そして座る席を譲り合ったり、優しい方が多いような。

きよし君のお人柄がファンにも反映するのかもですね☆彡


コンサートは本当に素敵でしたラブラブ

趣向をこらしてきよし君が楽しませてくれようとしている

姿勢がすごく伝わりました!

オープニングはまさかのファイヤーな演出&

白髪(銀髪?)ロングでカラコンにネイルまで凝った

まるでコスプレのようなかっこいいきよし君で登場niyari*

続いてバイヨン、ルンバ、マリアッチとまるで世界各地に

旅行しているように、くるくるに衣装が変わって

見ていて楽しかったですニコちゃん

会場が有楽町だったので、「有楽町であいましょう」など

歌ってくれ、歌う姿や視線が物憂げで素敵でした。

・・・・って、スピッツに続いて、もう十分ワタクシきよし君に

魅了されていますねmogumogu*

福岡つながりって事で(笑)

スピッツの旧携帯サイトQ&Aコーナーで、

以前マサムネさんが

”笑顔で歌うきよし君がすごい(自分は無表情なので)”、

みたいな事書いていましたね。

クリスマスソングを歌う演出もおもちゃ箱みたいで

可愛かったな!

「箱根八里の半次郎」は10月の弟の披露宴で、

弟が母を喜ばすために新郎新婦の登場曲で

使っていたので、聴くとジーンとしてしまいます。

それにしてもきよし君のコンサートを行う真摯な姿勢、

ファンを大切にする心、どれも素晴らしいなと思います。

母と一緒にいくせいか、自分もあんなに素直で素敵な

息子が欲しい・・・と母親のような気持ちで

見つめてしまいますahaha;*

アンコールに入ってすぐ、東日本大震災に対する

きよし君の優しいメッセージが流れて

涙ぐんでしまいました。


きよし君も来年12年目!!!

ますます大躍進な年になるといいですねキラキラ