おっかんの宿 -3ページ目

おっかんの宿

ちょいと長めの呟きでしょうかねぇ^v^www

祭りで友達と「手作り雑貨」の店を出すのですが・・・


その店を出す人たちが集まり説明会がありました^^


友達が代表で行き、私たちの店の配置場所など知ると・・・


お隣さんが本格的に委託などで作品を作る方で手作り本業の方のだそうです


すると、私と一緒にする友達は・・・


「お隣さんが、この方だと負けたわ・・・」と呟きました^^;;;


おいおい・・・始める前から勝ち負けでするのかよ・・・


私は勝ち負けで作品は作る気がないので、何だかがっかり・・・


まぁ~今回は、この友達と組み作品を販売するので・・・


しょうがない・・・


気持ちを切り替えて私は、自分で最高の作品を作りお客様に見てもらうと言う方に


力をそそぎましょう^v^!


販売すると言うことは、作品ひとつひとつに責任があるのは勿論だけど・・・


売り上げの勝ち負けや、気持ちの勝ち負けでするのは・・・どうかな・・・


なぁ~んて、思った昨日の夜でしたぁ~^v^!





ただ呼んでも決して振り返らないが…

袋の音には押さえきれない衝動にかられるらしい…

要するに、食いしん坊なのよ…

┐( ̄ヘ ̄)┌



Android携帯からの投稿
昨日は、宮崎の生駒高原であったナイトコスモスに行きましたニコニコ

そんなに、混んでないだろうと思いきや…

小林ICを下りると大渋滞ガーン

皆さんの目的は夜のコスモスではなく2000発上がる花火打ち上げ花火

勿論、私たち家族も同じニコニコ

てか、正直…花火には、そんなに期待してなかったんですべーっだ!

ただ、連休中どっか行きたいなぁと言う遊び心だったんですにひひ

愛犬ルイも同伴で行きましたよぉわんわん

ICから5分で着くのに1時間掛かって到着ガーン

まぁー人の多いこと目

屋台で何とか買い物して、芝生にドスンと座り暗い中で食事にひひ

回りの方も同じにひひ

食事を済まして、さぁ花火だと待つものの、時間になっても花火が上がんない…むっ

危険区域に駐車している方のせいで花火を打ち上げることが出来ずに時は流れ…

ようやく、カウントが入り打ち上げ開始ニコニコ

期待していなった花火なのに、物凄く迫力があって、こりゃまたキレイなことったらないのよ打ち上げ花火

今までで見た花火の中で最高でしたよぉグッド!

これじゃ、あれだけ渋滞するのは当然だな…と思いましたニコニコ

花火を最後まで満喫すると、問題は…帰りの渋滞です…

なんと、駐車場を出るのに一時間掛かりましたガーン

警備員のおじさんの誘導の下手なこと下手なことむっ

何度、叫ぼうかと思ったことか…プンプン

やっと、駐車場を出ると、後はたいした渋滞ではなくスイスイとICに入りましたが…

自宅到着は、日付変更線を越えた時でしたガーン

あの下手くそ警備おじさんじゃなかったら日付変更線を越えることなく帰宅出来たはずガーン

と、まぁ何だかんだとありましたが、今思えば楽しい連休なかびの思い出が出来ましたニコニコ

めでたし♪めでたし♪

ちなみに、愛犬ルイは借りてきた犬の如くいいワンコにしておりましたが…花火が打ち上がった瞬間、慌てて私の体をよじ登り、必死にしがみついておりましたにひひ
今月末にある小京都祭りで、友達と手作り雑貨の店を出すことになり、作品作りに追われていますあせる

そんな作品の一つがこちら…




あと、もう一体作ろうかとしているとこですニコニコ

この祭りの日は天気が悪いか、物凄く寒いかなんです…

寒さは、何とかしのげるから天気だけは晴天になって欲しいものです晴れ


Android携帯からの投稿
2学期の最初の行事は運動会走る人

毎日ある練習で、息子も徐々に目力がなくなってきましたぞガーン

今日まで頑張れば三連休!!

間もなく、帰宅してくる時間ですニコニコ

大好きなハニーチュロ買ってきたぜぇ

Android携帯からの投稿