緊急入院 | ひなのブログ

ひなのブログ

日々の出来事や昔の出来事など気分で書いていこうと思います。
母の介護もあり

本当に色々ある〜ガーンガーン

一昨日 
総合病院へ通院予定
なので
デイサービスはお休みニコニコ
お昼過ぎに出る予定なので
私は一度自分の家に戻り
お昼前に実家へ
普通に母と会話をして
お昼を早めに摂ることに^ ^
パンを🥐半分まで食べた所

おばあちゃん
何だか頭が痛い

お母さん
えっ❓何処かにぶつけた❓

おばあちゃん
。。。。。

お母さん
ん❓
なんだか前傾姿勢

おばあちゃん
うーん

お母さん
えっ これちょっと
まずいかも💦💦💦💦

おばあちゃん
意識はもうろう


まずい‼️
直ぐに119へ

🚑
連絡入れると火事ですか❓救急ですか❓

お母さん
救急です
住所を知らせて

🚑
どうしましたー

お母さん
母の容態を話すと
適切な対応してもらいました

🚑
今出ています
もう直ぐ到着するので
玄関を開けてください

お母さん
はい

🚑
では切ります 

救急車🚑到着

母の意識はあり
しかし気持ち悪さあり
バイタル 血圧高い
熱は平熱 脈もあまり変わらず

座った状態で救急車へ🚑
車内では横になっていました
かかりつけ医総合病院へ

CT の時は脳梗塞か
MRIでくも膜下の可能性大
どこから出血しているか分からず
大学病院へ転院する事に

先生からは 早く来たから
良かったかもしれないうさぎ
って言われて 良かった


大学病院へ救急車🚑で移動
意識あり 手足硬直なし
15時半着
病院では直ぐに検査入院

先生より
翌日 しっかり検査後
カテーテル年齢もあるので
カテーテルで出来たらいいと思います
もう一つ
開頭手術これは出来るなら避けたい
とっ言われて、私も出来るなら
カテーテルの方が母のためでもあると
思っていることを伝えました。

すごーく感じのいい先生と看護師
しっかり説明をしてくれるし
疑問があればしっかり聞いてくれて
頼れる感じの先生と看護師でした

色々書類にサインや手続きをして
私が病院を出られたのが18時半でした
旦那さんも気にしてくれて仕事終わりに
来てくれましたニコニコ感謝ルンルン

次の日のことはまた書きますニコニコ