今日は朝10時から12時までフラのレッスンののちに

 

 

image

 

 

スタジオから車で15分くらいのところにある麺厨房 華燕

にいってきました

 

 

実は最近麻辣離れしていて痺れ辛いのっていけるかな??って不安もあったのですがそのあとに行く温泉も久々に行きたくって思い切っていってきました

(そのあとメダカの引っ越し作業もあったので結局自分で自分の首しめてしまったのですが)

 

 

image

 

メニューはこんな感じです

 

とはいっても私は普通の担々麺は食べたことがなくって

 

 

麻辣連盟に参加しているくらい四川好きなのでいっつもオーダーは

 

 

image

 

前に並んでいるときに麻辣汁無担々麺を指さして

 

 

「これ食べるやつ変態やんな」

 

って言っているのを聞いて、ふふんと思ってしまうのでありました

 

image

 

 

10分くらいで久々の麻辣汁無担々麺とのご対面ですラブラブ

 

おそらく1年ぶりくらいなのですが

 

 

辛い!!めっちゃしびれるー!!!炎炎炎

 

でも、食のドMな私はさらに

 

image

 

 

こちらのハバネロ山椒を1ふり。

 

 

image

 

まぜまぜして食べると私は鍛えているのでせき込んだり噴出したしはないですが

食べてたら汗がじんわりとでてきましたよ

 

でもここの担々麺以上にシビ辛は食べたことないので刺激が欲しいって方はぜひぜひ

 

 

そのあとは

 

 

 

image

 

 

美人湯の祥風苑にいってきました

 

 

こちらの温泉はアルカリ泉で入るとつるつるすべすべになるので関西の温泉の中でお気に入りの温泉の1つであります

もう1つは遠すぎてなかなか行けないしね・・・

 

image

 

露天風呂の西からの風が気持ちよくって少し熱めのお湯だからちょうど頭が冷たくなってのぼせないんですよね

 

今日は天気も良かったのでかなり気持ちよかったです

 

本館の山水館も渓流添いの素敵な温泉ですのでいってみてくださいね

春はデトックスの季節♪

春の山菜や苦みのあるものをしっかり食べて、「肝」をケアして温泉で汗かいて

朝と夜で合計4時間レッスンで踊ったけど乗り切れたのはやはり毎日のケアだと思います

 

薬膳レッスン希望の方は

HPの申し込みフォームから〇月〇日レッスン申し込み」を備考欄に書いて、お申し込みください

追って振込先などご案内いたします

 

友だち追加

LINEのページからも申し込み可能です