ヽ(・ω・)ノ。oOダラ日記 -3ページ目

ヽ(・ω・)ノ。oOダラ日記

2023.11.16日で結婚丸22年♪
ダンナさんとふたり暮らしの転勤族

先月末に車のナンバー変更・今月は車税に車検

(タイヤ・オイル交換含む)でトータル約18万円でしたゲロー

 

車は特に修理する部分も無くて一安心。

今回もディーラーさんにお願いしましたにっこり

毎年悩む母の日滝汗

今年はコスメデコルテのハンド美容液にしました!

 

手を洗ったり、消毒する機会が多いだろうし、シワ改善効果も

あるそうなので。

店頭でテスターを触らせて貰ったけど、使い心地も香りも

良かったです!自分用にも欲しかったニコニコ

 

 

自分用には、ハウスオブローゼのハンドクリームと

ボディクリーム(甘夏の香り)と、ロールオンアロマを購入。

 

 

そして、久々に外食しました。1年ぶりくらい?

フードコートですがニコニコ

 

 

左がダンナさんのカルビ丼・右が私の冷麺。美味しかったですよだれ

転勤族の我が家なんですが、毎回引っ越ししても面倒で

車のナンバー変更をしていませんでした。

 

でも職場でするようにと注意が(職場全体)にあったようで。

ダンナは去年しようかなと言ってたんですが

どうせ来年転勤だから良いよと私が止めましたキョロキョロ

 

ですがまさかの残留だったので流石に変更する事にオエー

 

自分でやっても良いんですが面倒なのでディーラーにお任せ。

でも後からこの書類が必要でしたとか、印鑑証明登録をしに

市役所へ行ったりと結構面倒凝視

 

4/19日に車を出して、代車はヤリスが来ました。

22日に変更終了で金額は23300円。

安いか高いかはその人の考え方次第ですね。

 

転勤ごとにこの金額払うなら自分でやった方がいいかも?

手帳を見ながら自分用に記録。

 

29回目・・・12/14日

30回目・・・1/19日

31回目・・・2/18日

32回目・・・3/22日

33回目・・・4/22日 

 

32回目の時に、減薬の相談をしました。

落ち着いてるなら1日おきに調整OKだと言われて

始めてみたけど、不眠が悪化不安

 

33回目にその事を相談したら、今の薬は最低限なので焦らずに

また毎日飲んでくださいとの事。

 

長期間飲んでるので、すんなり減薬とはいかないのかぁと

思ったけど、仕方無いですね。。。

 

そして、今年は転勤だろうと100%思ってましたが、まさかの

残留でビックリ驚き

 

初めての5年目生活です。私には住みやすくて便利な場所なので

不満は無いけど、本当に予想外でした汗うさぎ

 

 

今年のお節は「サザエ」の宅配を利用しました。

冷蔵だし、飾りつけの必要も無くてラクチンニコニコ

これにおまけ?でぜんざいが何個か付いてました。

 

 

毎年帰省はしないので、のんびりと過ごしています。

今年こそお出かけに規制がかからなくなれば良いですね。。。

 

ブログも全然書くことが無いというか、更新しなくなったけど

自分のペースでやっていこうと思います指差し

 

ここ数年悩んでいたんですが、ようやく実行!

お中元・お歳暮を終了する事にしました。

 

頂くのも選ぶのも、最初は良かったんだけど

もう20年もやってると、同じ物になってしまったり

本当は苦手な物かな?と悩んだり。

 

今年、義実家からはレトルトのビーフシチューを。

私の実家からはハムの詰め合わせを貰いました。

 

こちらからは冷凍毛ガニ(2尾入)を贈りました。

最後なので奮発ニコニコ

 

お互いの親、それぞれに話をしたらちょっと戸惑ってたけど

納得してくれました。

 

母の日だけはこれからも続けようと思っていますにっこり

ダンナさんが11/26日に人間ドックを受けました。

会社の健康診断だと無料なんだけど、かなり軽めというか

内容が薄いので、40代になってからは人間ドックを

受けて貰ってます(職場から補助金もあるので)

胃カメラ含めて、自己負担額は15.815円。

 

結果が今日、書留で届きました。

去年よりも大分体重減らしたけど、まだ脂肪肝ショボーン

一昨年の時から比べたら-13㎏なのに!!

なかなか手強いですね。。。

 

その他にも肝臓の数字が引っ掛かって要受診になってたので

近い内に病院行かないと・・・。

そこ以外はとりあえず問題無しでした。

 

それと半年ぶりの歯医者で歯石取りして貰ったけど歯石が多くて

かなりの歯周病で。17本から出血って(;´Д`)

歯自体は強いみたいで、虫歯の治療はあんまりしてないけど

このままじゃまずいなぁという事で、急いで歯ブラシを注文。

今までも、私が歯科医で薦められてたのを使ってましたが

歯周病に特化したのを。

ルシェロP-10歯ブラシ×5本セット。

 

改善してくれると良いなぁ・・・。

 

 

そろそろ雪も散らついて来たので、冬の準備を・・・と思ったら

二人とも靴が大分くたびれていたので、新調しました(*´▽`*)

 

ちなみに、夏用のもくたびれてたので、そっちも購入。

2足で1万5千円位。左が冬用・右が夏用です。

 

 

私も、夏に履いてた靴に雨が染みて来たので買い換え(;´Д`)

これは楽天市場で買いました。(買ったのは8月)

サイズが合わなかったらどうしようかなぁと思いましたがピッタリ!

ただ欲しい色が売り切れていたのが残念。値段は6500円位

(第一希望はキャメルだった)

 

 

冬用の靴は実店舗で買いました。

 

 

ショートブーツ。気が付くと似たような色合いだった。

お値段は5900円とリーズナブル(∩´∀`)∩

手帳を見ながら自分用に記録。

 

21回目・・・4/23日

22回目・・・5/26日

23回目・・・6/22日

24回目・・・7/26日

25回目・・・8/20日

26回目・・・9/21日

27回目・・・10/18日

28回目・・・11/19日

 

薬は変わらず、診察も2~3分ですねキョロキョロ

肝心の体調は、悪くはなってないと思いますが

緊張する場面では頓服は欠かせず。

(頓服は月に2~3回使用)

 

突発的な発作はほとんど無いのですが、いつまで薬を飲んだら

良いのかなぁ・・・。

薬を飲んでるから調子が悪くないのだろうか?

 

頓服のみで生活出来たら1番良いんだけど

先生からも減薬・断薬の話も出ないしショボーン

(今は最低限の薬の量らしい)

 

来年転勤じゃなかったらこちらから断薬の

お話してみようと思います。

 

 

 

結婚して20周年びっくり(調べたら磁器婚式)

 

何かしようと考えてたけど思いつかず。

旅行も外食もまだちょっと不安が残る・・・。

 

結局ダンナさんが欲しがってたPS5のソフトをプレゼント(笑)

そしてクリスマスケーキの試食という事で、ホールケーキが

半額以下で売ってたのでそれを食べてお祝いが終了滝汗

 

 

我ながら地味すぎる!!

ケーキは美味しかったけど、生クリームで胃もたれしました・・・。

年ですねぇゲロー

 

近々、ランチで焼肉でも行こうと思ってます。

テイクアウトや宅配は利用してますが、外食も1年以上行って無い。

 

さすがに銀婚式の時は何かしようと思うけど・・・我が家の事だから

何もしない可能性もあるなぁ(笑)