自分の世界で頑張る | ホメオパシー ビューティー ラボラトリィ 912

ホメオパシー ビューティー ラボラトリィ 912

KANAZAWA HOMOEOPATHY
912 Queenie Laboratory

比較癖があって、好きな人の彼女をみて嫉妬してしまいます。

 

自分の境遇と比べてしまうんです。

 

 

 

はい、こういう「好きな人のパートナー」と比べる

 

そして落ち込む、自分とは違うから好きな人が相手にしてくれるとは

 

到底思えないので更に落ち込む…の負のループに陥っている方のお悩みです。

 

 

これ、恋愛だけではなく

 

比較癖が邪魔して、他のこともうまくいかないパターンです。

 

足を引っ張っているのは自分の思考。

 

 

その彼女の境遇は詳細まではわかりませんし

 

(本人がどう感じているかまでは見えない)

 

好きな人が、その彼女とうまくいっているかは表面だけみても

 

わからないです。

 

ずっとつきあいが続くかも予想できません。

 

 

 

あなたから見て、彼女は〇〇を持っているから

 

その人に太刀打ちできないと感じるとします。

 

だけど、その人にないものをあなたはもっています。

 

あなたにも嫉妬をされるような優れた面はあります。

 

 

比較癖が出る方は、比較と嫉妬のレメディーを摂りましょう。

 

 

ワークとしては、自分の世界をつくります。

 

例えば私なら筋トレを地味に頑張るんですが

 

同じ事の繰り返しでも必ず上達して磨かれていきます。

 

自分が頑張った形跡が生まれて

 

体型が変わって健康になるなど形になっていきます。

 

誰も見ていないような地味な趣味ですが

 

人からほめられなくても満足感があります。

 

 

こうやっていつも、さわやかな気分でいる事が大事です。

 

さわやかな気分でいたら、誰からもほめられていなくても

 

そういうあなたが好き、と振り向いてくれる可能性だってあります。

 

 

誰かと比較して嫉妬して暗くなっているあなたよりも

 

好かれる要素は大きいです。

 

比較するなら日々の自分の状態を比較しましょう。